Iphone

iPhoneアプリの自動アップデート機能を有効にしていると、新しいバージョンへのアップデートが配信された際に自動的に更新が開始されます。iOS 13からはアプリの自動アップデートが初期設定でオンになっているため、「LINEが勝手に更新された」「自動アプデを停止したい」と感じるユーザーも多いようです。 本記事では、アプリのアップデート方法をオフに切り替える方法と手動アップデートの方法を紹介します。 iPhoneアプリの更新は「自動アップデート」と「手動アップデート」のどちらがいい? iPhoneアプリの自動アップデートと手動アップデートには、ぞれぞれメリットとデメリットがあります。 自動アップデートのメリット・デメリット 自動アップデートの最大のメリットは、アプリのアップデートを忘れることがなく、常に最新バージョンで利用できることです。わざわざApp Storeにアクセスしてアップデートの有無を確認する手間も省けます。 一方、デメリットとして挙げられるのは、アプリのアップデートの可否やタイミングをユーザーが選択できない点でしょう。アップデート中はアプリを起動できないため、自動アップデートのタイミングが悪いと、使いたいアプリをしばらく使えなくなる場合もあります。 また、アプリの従来の使い勝手を気に入っていたのに、自動アップデートによって知らない間に全く違う仕様になってしまうケースもあります。アプリの大規模な仕様変更を伴うアップデートでは、これまでとは異なる画面や操作方法に対して、「改悪」や「前に戻したい」といったユーザーの声がよく聞かれます。 アプリの自動アップデート・手動アップデートの切り替えはかんたん 手動アップデートのメリット・デメリット 手動アップデートのメリットは、アプリ更新のタイミングを自分で決められる点です。就寝前にアプリをまとめてアップデートすることもできます。アップデート後のバージョンに深刻な不具合やバグがあった場合に、あえてアップデートを回避できるのも、タイミングを自分で決められる手動アップデートならではのメリットです。 ただしその反面、ユーザー自身でアプリをアップデートしないといつまでも古いバージョンのままになってしまいます。セキュリティ対策のアップデートが必要となる場合、アップデート作業を放置しておくと問題が起きかねません。 iPhoneアプリの自動アップデート設定のオン/オフを切り替える方法 iOS 13からは、アプリの自動アップデートがデフォルトでオンになっています。アプリのアップデートを手動で管理したい人は、以下の手順で設定を変更してください。 自動アップデートをオフに設定する手順 「設定」アプリを開き、[iTunes StoreとApp Store]をタップ。「自動ダウンロード」にある「Appのアップデート」のスイッチをオフにすれば、手動ダウンロードの設定は完了です。 自動アップデートをオンに設定する手順 一度、手動アップデートに変更したのはいいものの、やっぱり自動アップデートに設定しなおしたい場合は、オフにする方法と同じく「設定」アプリの[iTunes StoreとApp Store]で設定を切り替えます。 オフになっている「Appのアップデート」のスイッチをオンにするだけです。 このときモバイルデータ通信による自動ダウンロード設定は、オフにしておくことをおすすめします。この設定がオンになっていると、Wi-Fiに接続していなくてもキャリアの通信回線でアプリの自動アップデートが実行できるようになります。 アプリによってはデータ通信量が数百MBにおよぶアップデートもあるため、知らないうちにキャリアのデータ通信量を大量に消費し、通信制限の対象になってしまう事態に陥るおそれがあります。 iPhoneアプリを手動でアップデートする方法 自動アップデートをオフにしている場合、ユーザーは手動でiPhoneアプリをアップデートする必要があります。 App Storeアプリ右肩に表示される、アップデートがかかっているアプリ数を示す赤いバッジ。自動ダウンロード設定時には表示されない 自身のiPhone内のアプリに新しいアップデートがリリースされると、App Storeアプリのアイコンに数字バッジが表示されます。アップデートを見逃さないようにするため、App Storeアプリはホーム画面の見やすい位置に配置しておいた方が無難です。 なお、iOS 13から、アプリの手動アップデートの方法が大きく変更されました。従来までの「アップデート」タブがなくなり、自身のアカウント情報の画面からアップデートをおこなうようになっています。 【iOS 13】アプリがアップデートできない? App Storeから「アップデート」タブが消滅 App Storeを開き、右上のアカウントアイコンをタップします。このときアカウントアイコンについている赤い数字は、アップデート可能なアプリ数を示しています。 アプリを一括でアップデートするなら[すべてをアップデート]タップ、個別のアプリをアップデートするなら各アプリの右側にある[アップデート]をタップしましょう。 この画面ではアップデートに伴う新機能が確認できます。各アプリのアップデート内容で[さらに表示]をタップすると、アップデート内容に関する説明文が表示されます。この説明をチェックする習慣をつけておくと不本意なアップデートを防止できます。 ホーム画面にあるApp Storeのアイコンを長押しすると、クイックアクションメニューが表示されます。その中にある[アップデート]をタップすれば、すぐにアップデートの画面を表示できます。 こまめにアップデートを確認したい人は、この機能を使うのがおすすめです。 【iOS 13】アプリを長押ししてもプルプルしない? 削除・整理の手順に変更あり

January 14, 2023 · 1 min · 51 words · Virginia Peoples

Iphone 4

【第1位】Appleギフトカード(オンラインタイプ)でチャージした残高で支払う 【第2位】紐付けたクレジットカード/デビットカードで支払う 【第3位】キャリア決済で月々の通信料金と合算して支払う 【第4位】Appleギフトカード(物理タイプ)でチャージした残高で支払う 「カード」という名称ではありますが、物理的なカードが届くわけではありません。入手できるのは、残高追加に必要な16桁のコードのみです。 このコードを自身のApple IDアカウントに登録することで残高がチャージされ、App Storeでのアプリ購入、およびアプリ内の有料コンテンツの購入などに利用できる仕組みです。 加えて、決済方法をクレジットカードに指定すれば、カード会社側の特典も獲得できます。特典の二重取りが可能というわけです。また、前述した0と5のつく日キャンペーンや不定期で開催される楽天スーパーセールなどを利用すれば、さらにポイントバックが受けられるチャンスもあります。 公式認定を受けていないショップでは、アクティベーションされていない、あるいは使用済みのコードが出回っている恐れがあるので、割安でも購入は避けたほうがよいでしょう。 支払い方法などを確認して問題なければ、注文確定ボタンをタップしてください。なお、貯まった楽天ポイントを充当することもできます。 メールが届くまで、しばらく待ちましょう。筆者の場合は3分程度で届きました。 「コード」の下に表示されている16桁の文字列を確認し、コピーしましょう。 最後に、「〇〇円をチャージしました」画面に切り替わったら完了です。 なお、残高が不足している場合は、他の支払い方法(クレジットカードやキャリア決済)との併用もできます。 American Express Mastercard Visa JCB Diners Club ちなみに、「Kyash」や「Visa LINE Payプリペイドカード」「バンドルカード」といったネット決済専用のバーチャルカードも登録可能です。審査がなく、すぐに発行できるので未成年や学生でも使いやすいでしょう。 また、前述したイオンカードのように、特定のクレジットカード限定で還元率アップのキャンペーンがおこなわれる場合もあります。キャンペーン情報は随時更新しているので、チェックしてみてください。 American Express Mastercard Visa JCB Diners Club 先ほど登録したクレジットカードの利用分として請求されます。 登録中の支払い方法は、上に表示されているものから優先的に利用されます。Appleギフトカードなどでチャージした残高があれば、それが最優先で消費される仕組みです。 チャージ残高がない場合は、次に位置している支払い方法が使用されます。[編集]ボタンを押して、優先して使いたい支払い方法を上の順番に変えてください。 ソフトバンク/LINEMO:ソフトバンクまとめて支払い au/UQ mobile:auかんたん決済 NTTドコモ/ahamo:ドコモ払い Y!mobile:ワイモバイルまとめて支払い なお、月々の通信料金の支払い元にポイント還元やキャッシュバックのあるクレジットカードを設定すれば、キャンペーンポイントとクレカ側のポイントの二重取りができます。よりお得感を追い求めたい人は、通信料金の支払い方法も見直すとよいでしょう。 またキャリアによっては、月あたりの支払い上限が5〜10万円に定められているケースがあります。未成年の場合、さらに厳しい上限が定められていることもあるので注意が必要です。 「この携帯電話番号を使用する」を選択して[送信]を押すと、iPhoneに挿入されているSIMカードの登録情報(電話番号や契約者番号など)が自動で読み込まれます。 App Storeでのアプリ購入、およびアプリ内の有料コンテンツの購入、サービスの利用代金などが契約している通信回線の利用代金として請求されます。 登録中の支払い方法は、上に表示されているものから優先的に利用されます。Appleギフトカードなどでチャージした残高があれば、それが最優先で消費される仕組みです。 チャージ残高がない場合は、次に位置している支払い方法がデフォルトの支払い方法となります。[編集]ボタンを押して、優先して使いたい支払い方法を上の順番に変えてください。 基本的に購入手段はレジでの現金払いのみで、クレジットカードや電子マネーは使えません。ただし、ファミリーマートの「FamiPay」のように例外的に現金以外の支払い方法が認められている場合もあります。 過去には、セブン-イレブンとローソン、ファミリーマートにおいて、Appleギフトカードを購入した人を対象に購入金額の10%を還元するキャンペーンも開催されていました。お得な期間を逃さないよう、キャンペーン情報は頻繁にチェックしてください。 またキャンペーンではありませんが、ミニストップやウェルシア、マツモトキヨシなどでは常時0.5%〜1.0%分のポイントが還元されます。 他の方法と比べて、少し手間がかかるのが難点だといえるでしょう。 なお、このアップルマークはステッカーになっており、カードから剥がして好きな場所に貼ることができます。 このコードを登録することでアカウントに金額がチャージされ、App Storeを介した決済に利用できる仕組みです。 なお、残高が不足している場合は、他の支払い方法(クレジットカードやキャリア決済)との併用もできます。 たとえば、4店舗で買い物をすると通常ポイント1倍+特典ポイント3倍で合計4倍、7店舗で買い物をすれば通常ポイント1倍+特典ポイント6倍で合計7倍です。10店舗以上の買いまわりで最大10倍となり、11店舗以上はどれだけショップ数が増えても同じ10倍です。 たとえば、お買い物マラソン期間中にA店で1000円、B店で1500円、C店で2000円、Appleギフトカード認定店で3000円の買い物をした場合、支払い金額の合計7500円で通常ポイントを75P獲得できます。 4店舗買いまわり特典として、この75ポイントが4倍になるので最終的に75×4で300Pを獲得できるというわけです。 (楽天市場での買い物であれば 誰でももらえる) ワンダフルデーは、3000円以上の買い物と事前エントリーが参加条件です。毎月1日になると特設ページがオープンするので、下記ボタンよりアクセスしてエントリーをおこなってください。 (楽天市場での買い物であれば 誰でももらえる) 月あたりの付与上限は3000ポイント(期間限定ポイント)で、購入からおよそ20日後に付与されます。 現金購入で特典を得られる機会はなかなかないので、現金派のユーザーはぜひ活用してほしいところです。

January 14, 2023 · 1 min · 66 words · John Davis

Iphone 2 Apple Id 2

近年、パスワード漏洩によるアカウント不正アクセスを防止できる「2段階認証」の必要性が高まっています。GoogleやFacebook、Microsoft、Evernote、Dropbox、LINEなど国内外の大手ウェブサービスの多くが2段階認証システムを採用しており、自社サービスのユーザーに対して2段階認証への移行を強く勧めているのが現状です。 Appleも例外ではなく、すでに「2ステップ確認機能」と後継システムの「2ファクタ認証」と呼ばれる2段階認証の仕組みをiCloudに導入しています。プライバシーの塊であるiPhoneやiPad、Macなどのデバイスを悪意のある第三者から保護するためにも、未設定のiCloudユーザーは可能な限り早く設定を済ませておくべき機能といえます。 そこで本記事では、iPhone(iPad)でApple IDを守るために、最新のiCloudユーザー向け2段階認証である「2ファクタ認証」の設定方法と使い方を解説します。 Apple ID「2ファクタ認証」とは Image:Apple 「2ファクタ認証」とは、自分で許可したデバイスでのみ自身のApple IDアカウントにアクセスできるようにするiCloudの2段階認証システムのこと。新しいデバイスまたはブラウザでサインインしようとすると、Apple IDのパスワードに加えて信頼済みのデバイスに自動的に表示される6桁の確認コード(パスコード)が必要となります。たとえば、新しく購入したiPadにApple IDでログインしようとすると、パスワードのほかに以前から利用しているiPhoneに自動的に表示される確認コードの入力が要求されます。WindowsのChromeブラウザでiCloud.comにアクセスしようとした場合も同様です。 つまり、ユーザーのApple IDのアカウントと平文パスワードが外部に流出したとしても、iPhoneなどの信頼できるデバイスが手元にあるかぎり、アカウントに不正にアクセスされなくなるわけです。逆に言えば、第三者が信頼できるデバイスを物理的に使用できてしまう環境(例:iPhoneがパスコード未設定、Touch ID未登録など)だと、当然ながら危険性が一気に高まります。 2016年7月現在、信頼できるデバイスに指定できるのは、iOS 9以降を搭載したiPhoneとiPad、iPod touchまたはOS X El Capitan以降を搭載したMacに限られます。また、確認コードをSMSか電話で受信可能な信頼できる電話番号を少なくとも1つ登録する必要があります。 2ファクタ認証の設定方法 ここでは電話番号を使用できるiPhoneで2ファクタ認証を設定し、有効にする方法を説明します。 1「設定」アプリを開く ホーム画面で「設定」アプリをタップします。 2[iCloud]をタップする 「設定」画面で[iCloud]をタップします。 3Apple IDをタップする 「iCloud」画面の最上部のApple IDをタップします。 Apple ID なお、iCloudにサインインしていない場合は、Apple IDのメールアドレスとパスワードを入力してサインインします。 4[パスワードとセキュリティ]をタップする 続いて、[パスワードとセキュリティ]をタップします。 5[2ファクタ認証を設定…]をタップする [2ファクタ認証を設定…]をタップします。 6[続ける]をタップする 「2ファクタ認証」画面に移動するので、[続ける]をタップします。 「ご利用のデバイスの一部は2ファクタ認証の準備が完了していません」と表示されたら 「ご利用のデバイスの一部は2ファクタ認証の準備が完了していません」と表示されることがあります。これは、古いバージョンのOSを搭載しているデバイスがあることを意味しています。 それらのデバイスでは、通常の2ファクタ認証のように確認コードを入力することができないため、Apple IDのパスワード末尾に確認コードを入力する必要があります。ふつうは[有効にする]を選択して問題ないでしょう。 7電話番号を入力する 本人確認に使用可能な信頼できる電話番号を入力し、[SMS]か[音声通話]を選択します。通常は[SMS]の方が便利でしょう。 82ファクタ認証の設定が完了する 以上で2ファクタ認証の設定が完了しました。 信頼できる電話番号が「確認済み」になっていること、2ファクタ認証が「オン」になっていることを確認します。 2ファクタ認証の使い方 では、実際に2ファクタ認証の使い方を説明します。ここでは今までサインインしたことがない購入したてのiPad ProでApple IDへのサインインを試みます。また、2ファクタ認証を設定した信頼できるデバイスは普段から利用しているiPhoneです。 1新デバイスで初めてサインインする 新デバイス(ここではiPad Pro)に自分のApple IDのアカウント(メールアドレス)とパスワードを使ってサインインします。 購入したばかりのiPad ProでApple IDにサインインする。 2新デバイスに「Apple ID確認コード」ダイアログが表示される 新デバイスに「Apple ID確認コード」ダイアログが表示されます。 iPad Pro 3信頼できるデバイスで[許可する]をタップする 信頼できるデバイス(ここではiPhone 6s)に表示された「Apple ID サインインが要求されました」ダイアログで[許可する]をタップします。...

January 14, 2023 · 1 min · 98 words · Hans Raj

Iphone Hdr 2

iPhoneのカメラロールに、ほとんど同じ2枚の写真が保存されていて戸惑ったことはないでしょうか?「間違えて2枚撮ってしまった」と思うかもしれません。実はこれ、iPhoneのカメラが備えているHDRという機能のせいなのです。何の設定もせずに使える機能なので、普段から意識しているユーザーは多くはないでしょう。 そこで今回は、「HDRって何?」という基本的なところから、HDR写真の撮影方法、写真を2枚保存しないようにする設定の仕方までまとめて解説します。 iPhoneの容量が不足した時、空きを効果的に増やす方法 HDRとは HDRは、そのまま「エイチ・ディー・アール」と読みます。「ハイダイナミックレンジ」(または「ハイダイナミックレンジ合成」)の略で、露出の異なる複数の写真を合成し、よい部分だけを残したまま1枚の写真に仕上げる機能です。iPhoneでは、3枚の写真を撮影しその場で合成します。普通に撮影するのに比べて、肉眼で見るのに近い自然な写真に仕上げられます。 写真を撮影するとき、目で見ている実際の景色よりも明るくなったり、逆に暗くなったりすることがあります。カメラのレンズが捉えることのできる明暗差の範囲(ダイナミックレンジ)は人の肉眼のそれよりも狭いため、カメラが設定した露出によって写真が明るくなったり、暗くなったりするのです。 左:HDR写真は太陽の白飛びが抑えられている右:通常の写真は太陽の周り部分が飛んでいる 夕暮れのきれいな景色を撮影しようとして、空が明るくなりすぎて雰囲気が台無しの写真が撮れたことはないでしょうか。あるいは逆光気味のシーンで影になっている部分が真っ暗になってしまったことは?HDRはこのようなとき、普通なら明るすぎて白く飛んでしまうような部分や、影になっていて暗くつぶれてしまう部分であっても、綺麗に撮れるように調節してくれます。目で見ている景色により近づけるのがHDRというわけです。 iPhoneはHDR写真を標準で撮影できる 特に設定を変更していなければ、HDRは自動でオン/オフが切り替わります。HDRが必要なシーンだとiPhoneが判断すると、HDRがオンになり、撮影画面にの上のほうに「HDR」と表示されます。このときシャッターボタンを押せば、HDR写真が撮影されます。 HDRがオンのときは「HDR」と表示される。シャッターボタンをタップするとHDR写真を撮影できる 基本的にHDR機能は自動のままで問題ありませんが、動きのある被写体の撮影に不向きであることに注意が必要です。というのも、HDR撮影では3枚の写真を連続で撮影しているので、被写体が動いていると、オフのときと比べてブレが大きくなるからです。iPhoneをしっかり構えていても、このブレは防げません。 また好みの問題ですが、何気ない風景が、本当に何気なく映ってしまう、というのがHDRの特徴です。シーンによっては、標準版の露出で撮影した写真のほうがメリハリのある写真になります。 HDR写真を表示するには HDRで撮影した写真には、「HDR」という表示が付きます。カメラロールのサムネイルからは判断できませんが、写真を開くと画面の左上に「HDR」と表示されます。 左:HDR写真には「HDR」表示あり右:通常の写真 写真が2枚保存されないように設定を変更する方法 HDRが自動またはオンになっていると、撮影シーンによってHDR写真と標準露出の写真の2枚がカメラロールに保存されます。完全に同一の写真が重複して保存されるわけではありませんが、見た目がほぼ同じ2枚の写真がカメラロールやマイフォトストリームに保存されて、整理が大変という人も多いはずです。 しかし、HDR写真は通常の写真とは異なる写真であるため、「通常の写真を撮影したと思っていたらHDRがオンになっていて、HDR写真しか保存されななかった」という結果はユーザーの期待を裏切る結果になりかねません。そのため、通常の写真も合わせて保存される仕組みがデフォルト化されているのです。 もちろん、最初からHDR版のみを残したければ、標準露出の写真を保存しないように設定を変更できます。方法は簡単。「設定」アプリ→[写真とカメラ]で[通常の写真を残す]をオフにするだけです。 [通常の写真を残す]をオフにするとHDR版の写真だけが残る 明暗差の激しいパリッとした写真が好みなら、標準露出の写真だけを残したいと思うかもしれません。この場合は、撮影時にHDRをオフにするだけでOKです。 [HDR]をタップし、[オン]または[オフ]を選ぶことで、HDRを強制的に有効または無効にできる 【iPhone】標準カメラアプリの使い方と設定 完全ガイドプロカメラマンに訊く、スマホ写真の撮り方 これだけは押さえたいテクニック

January 14, 2023 · 1 min · 26 words · John Didonato

Iphone 4S Galaxy S2

iPhone 4SとGalaxy S2、どちらが強い端末なのか。 家電量販店や法廷で激しい戦いを繰り広げている両者だが、実際にどちらが強い端末なのかを試したビデオが話題になっている。 今回、モバイル端末の保証サービスを提供するSquareTradeという会社が、iPhone 4SとGalaxy S2をコンクリートの地面に落として、どちらの耐久性がより高いのかを試した。 論より証拠、勝者を知りたい方は以下のビデオを見て欲しい。 今回は残念ながら、落下後に電源を入れていないため、実際の動作がどうなのかまでは不明だ。また、落下の仕方なども重要な要素であるため、これだけで必ずしもどちらが頑丈なのかと断言はできないだろうが、参考までに。

January 14, 2023 · 1 min · 9 words · Joe Anderson

Iphone X

iPhone Xを使い始めたら最初に確認してほしいのが、「視差効果を減らす」機能の状態。というのも、「視差効果を減らす」機能がオンになっているとスワイプ操作時のエフェクトが変わってしまい、iPhone Xにおけるユーザビリティを大きく損なってしまうからです。 ユーザビリティを損なうとは、どういうことか。以下のGIFアニメを見比べれば一目瞭然でしょう。 左:「視差効果を減らす」オフ右:「視差効果を減らす」オン 上記画像は、ホーム画面からAppスイッチャー(マルチタスク画面)を表示して、ホーム画面に戻る様子です。いずれも同じように操作した状況をキャプチャしています。 ここで「視差効果を減らす」がオフの場合(左側のGIFアニメ)、ホーム画面全体が押し込まれたような挙動を見せ、その上にAppスイッチャーが被さるように表示されます。画面内のレイヤー構造的に下層にあったホーム画面がさらに下降することで、中層にあったAppスイッチャーが画面に降りてくる印象を筆者は受けます(上層には個々のアプリ画面があると想定)。 筆者がiPhone Xを操作中に脳内に描いているレイヤー構造 一方で「視差効果を減らす」がオンの場合(右側のGIFアニメ)、Appスイッチャーが表示される前にホーム画面が押し込まれまれないので、スワイプに対するインタラクションが決定的に欠けており、何かが起こりそうな予感をユーザーに与えません。そのため、Appスイッチャーの出現が唐突になるのです。フェードイン/フェードアウトのエフェクトも、スワイプに対する反応としては不自然に感じます。 そもそもiPhone Xでは、スワイプ操作の重要性が格段に増しました。周知のとおり、ホームボタンが廃止されたためです。 ロック画面解除もスワイプ、アプリからホーム画面に戻るのもスワイプ、Appスイッチャーを表示するのにもスワイプ、アプリを高速で切り替えるのにも(ホームボタンに代わって搭載された)ホームインジケーター付近を左右にスワイプーー。親指がおかしくなりそうなくらいスワイプ操作を求められます。 この点、画面遷移にエフェクトがしっかり効いていないと、ホームボタンの代替として導入された各種スワイプ操作が直感的ではなくなります。 そこでiPhone Xは、画面の向こう側で深度(高さ、奥行き)とレイヤー構造を表現するユーザーインターフェースを採用しました。そして、画面内外のレイヤー構造を感じさせるギミックとして、さまざまなスクリーンエフェクトが大々的に活用されているのです。 左:「視差効果を減らす」オフ右:「視差効果を減らす」オン 左:「視差効果を減らす」オフ右:「視差効果を減らす」オン iPhone 8以前のデバイスと大きく異なるユーザー体験を提供しているiPhone X。好みの問題でパララックス・エフェクト(端末を傾けると壁紙などが揺れ動く視差効果)を無効化するため、もしくはバッテリー節約の目的のために「視差効果を減らす」機能をオンにしていたのであれば、少なくともiPhone Xの操作に慣れるまでは「視差効果を減らす」機能は無効化しておくことをオススメします。さもなければ、Appleが整えてくれたお膳立てを台無しにしてしまうことでしょう。 なお、「視差効果を減らす」の機能名は、英語設定だと「Reduce Motion」です。「視差効果(=パララックス・エフェクト)」という日本語訳がもはや不適切になっている現状に合わせて、当該機能名は変更されるべきでしょう。

January 14, 2023 · 1 min · 24 words · Charles Sell

Ipod Touch Ipod 20

iPod touchはiPhoneから電話やSMS機能などを取り除いたモデルとして、2007年に初代iPhoneと同時に発売されました。今回のiPod touchの販売終了によりiPodシリーズはラインナップから外され、2001年より販売してきたiPodシリーズの歴史に幕が下ろされる形となります。

January 14, 2023 · 1 min · 3 words · Jeromy Padillo

Jaf Jaf

JAF(日本自動車連盟)は、JAF会員が会員証をスマートフォンに表示することができるアプリ「JAFデジタル会員証」(Android/iOS向け)を11月20日にリリースしました。 従来のプラスチック製の会員証が手元にない場合でも、「JAFデジタル会員証」アプリの画面を見せるだけで、ロードサービスや優待施設の利用などができるようになります。 優待施設を検索できる「JAFお得ナビ」とも連携しているほか、ロードサービスを依頼する際にはGPSで位置情報を送ることもできます。 つい携行を忘れがちなJAFの会員証ですが、入れておけばいざという時に役立ちそうなアプリです。なお、同アプリの利用には「JAFマイページ」への登録が必要です。

January 14, 2023 · 1 min · 4 words · Perry Ernest

Kindle 50 3 27

Kindle本 最大50%ポイント還元セール 「火花」や「下町ロケット」など昨年に話題になった作品も対象です。そのほか、50%ポイント還元対象の中から注目の本もピックアップしました。 火花 (文春e-book) 下町ロケット 世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち (文春文庫) 羽生善治×川上量生「羽生さんはコンピュータに勝てますか?」完全版 【文春e-Books】 大世界史 現代を生きぬく最強の教科書 (文春新書) サイロ・エフェクト 高度専門化社会の罠 (文春e-book)

January 14, 2023 · 1 min · 17 words · Paul Lambes

Line

そもそも「LINE」とは LINEは、スマートフォンアプリを中心に無料でチャット(トーク)や通話を利用でき、ゲームや音楽など関連サービスも楽しめるコミュニケーションツールです。インターネットサービス企業のLINE株式会社(旧名:NHN Japan株式会社)が運営しており、2016年7月には東京およびニューヨークで同時上場を果たしています。 LINEでのやりとりはインターネットを介しておこなうため、いわゆる通話料は必要なく、契約しているデータ通信量の範囲で音声通話(ビデオ含む)やチャットが使い放題になります。3GやLTE、Wi-Fiなどインターネット環境下なら、世界230以上の国や地域で利用できます。 メイン機能はトークと無料通話 LINEのトーク画面 LINEで最も使われているのは「トーク」と呼ばれるチャット機能。テキストメッセージや写真、動画などを会話スタイルでリアルタイムにテンポよく送れるというものです。 トークの中でも、イラストで気持ちやメッセージを手軽に伝えられる「スタンプ」は画期的なアイテムでした。かわいいものから面白いものまで膨大な種類があり、多くのユーザーが楽しんで、LINEの普及にも一役買ってきました。 【LINE】無料スタンプおすすめランキング・隠しスタンプまとめ このほか、相手がメッセージを読んだことがわかる「既読」機能も大きな特徴。メッセージを送った側にとっては相手が確実に目を通してくれたことを確認できて便利です。一方、メッセージを受け取った側からすれば、返信を強制されているかのような心理的・時間的負担を感じてしまう側面もあります。 無料で通話がおこなえる もう一つのメイン機能が無料通話です。LINEユーザー同士では、音声通話(グループ含む)やビデオ通話が無料でおこなえます。 LINE「無料通話」の使い方まとめ──ミュート方法や通知の見方、録音、着信音変更(着うた)、通話できない時の対処法まで また、携帯電話や固定電話に格安でかけられる「LINE Out」というIP電話サービスも利用できます(LINE Outには無料で使えるLINE Out Freeという広告モデルも存在)。 友だちリストの画面 トークや通話でコミュニケーションできるのは、LINE上で「友だち」に登録されているユーザーです。アドレス帳の連携機能を使えば、アドレス帳に登録済みの親しい人を簡単に友だち追加できます。 TwitterやFacebookなどよりもクローズドな枠の中で密なやりとりできる一方、連絡を取りたくない相手はブロックしてシャットアウト可能です。気軽に、かつ安心して友だちとつながれるといった点でも、現代のニーズに合致しているといえるでしょう。 LINEはどれくらい普及しているのか 家族や親しい友だち同士が快適で楽しく連絡を取り合えるツールを目指して2011年6月にサービスを開始し、日本のユーザーの心をつかんで急速に拡大してきたLINE。日本のモバイル文化が生かされたスタンプなどの世界観がグローバルでも受け入れられ、台湾やタイ、インドネシアなどアジア地域を中心に普及してきました。 LINE媒体資料より引用 ユーザー数は2015年末時点で世界2億人を突破。日本国内だけでも6800万人以上が利用しており、単純計算ですが国内人口の53%以上に当たります。 ちなみに、1億ユーザーを獲得するのにかかった日数は、Facebookが49カ月、Twitterが54カ月であったのと比較して、LINEは19カ月といいますから、どれだけの勢いだったのかは容易に想像できるでしょう。 LINE媒体資料より引用 国内利用者数の内訳を見ると、学生よりも会社員や主婦・パート・アルバイトが多く、年齢にも偏りがありません。また国内利用者のうち、毎日利用している人(Daily Active User:DAU=1日に1回以上利用したユーザー)は70.8%。ほとんどの人が毎日LINEを使っています。 今やLINEは、若者だけではなく幅広い世代にとって欠かせないコミュニケーションツールとなっているのです。 LINEではどんなことができる? トークや無料通話のほかにも、LINEは様々な機能を備えています。複数のメンバーで連絡を取り合うのに便利な「グループトーク」、友だち同士でSNS(ソーシャルネットワークサービス)のように使える「タイムライン/ホーム」、有名人や企業などと友だちになって情報を取得できる「公式アカウント」、LINE関連アプリ・サービス、LINEと連動して遊べるゲーム「LINEゲーム」などのサービスがあります。また、パソコンから利用できる「PC版LINE」なども用意されています。 グループトーク グループ名を設定して友だちを招待することで、複数の友だちと会話できるのが「グループトーク」。仲の良い友だちグループとの雑談や、会社やサークルなどの連絡ツール、旅行の計画など、様々な場面で活躍する機能です。グループで無料の音声通話もできます。 実は2種類、LINEのグループの作り方とその違い【iPhone/Android/PC対応】 タイムライン・ホーム タイムラインは自分の近況を投稿したり、友だちの投稿にコメントやいいね、スタンプを付けてリアクションできたりするSNSのような機能です。友だちごとにメッセージを公開するか否か選べます。 また、友だち以外にも様々な公式アカウントが投稿しているので、最新のトピックを知るのにも役立ちます。 LINE「タイムライン」の使い方──投稿の削除・修正・非公開・非表示の方法、通知オフ、ニュース枠・広告の消し方など 公式アカウント 有名人や企業、各種機関などと友だちになることで、最新情報やお得なクーポンなどを入手できます。 また、ニュースや天気予報のほか、外国語をトークに送ると通訳をしてくれたりする便利なものや、「りんな」のようにAI(人工知能)搭載で会話もできる面白いアカウントなど、公式アカウントの幅はどんどん広がっています。 LINE関連アプリ・サービス(LINE Appなど) LINEには様々な関連アプリがあります。 LINEアカウントを利用してグループメンバーとの日程調整が簡単にできる「LINEスケジュール」や、楽曲聴き放題でLINEのプロフィールにBGM設定もできる音楽サービス「LINE MUSIC」など多彩に展開されています。 LINE Pay・LINEポイント LINE Payは、LINEにチャージしておくことで、LINEの友だち同士でお金を送ったり、ネットショッピングや対応サービスの決済に使ったりできるモバイル送金・決済サービスです。実店舗でも使える「LINE Payカード」も登場しています。 「LINE Payカード」の使い方──申込からチャージ・決済の方法、LINEポイントの貯め方まで LINEポイントは、キャンペーンやLINE Payの使用によって貯められるポイントサービス。1ポイント=1円としてLINE Payとの交換(現金化含む)や、スタンプ・着せかえ等の購入ができます。LINE Payでポイントを貯めて、それを再びチャージできりため、おトクなサービスです。 「LINEポイント」の効率的な貯め方と使い方(交換方法)、実質無料でスタンプ購入も【iPhone・Android】 LINEゲーム LINEゲームには、パズルからアクションまで多種多様なタイトルが揃っており、新タイトルも続々とリリースされています。スコアを競ったり、アイテムを送り合ったりと、LINEの友だちを巻きこんで遊べるのが特徴です。 PC版LINE、タブレット向けLINE パソコンでLINEを使える、PC版LINEも用意されています。メールアドレスや電話番号、QRコードなどによる認証をおこなうことで、スマホ版LINEと同一アカウントでログインできます。 PC(パソコン)版LINEの登録と使い方──ログインから通話、アルバム作成、改行、同期、キープ、既読をつけない裏ワザまで 一部機能に制約はありますが、メッセージ入力などはキーボードからできて便利です。自宅のPCなどでトークをしながら同時に音声通話、メッセージといった使い方もできます。 また、タブレット向けには従来「LINE for iPad」というiPad専用アプリが用意されていましたが、現在はiPhone向けLINEアプリがユニバーサル化されたことから、Androidも含めてスマホ向けLINEアプリをタブレットで使うケースが主流になっています。 LINEをiPadやAndroidタブレットで新規登録/ログインして使う方法、通話やアルバムなどの活用も

January 14, 2023 · 1 min · 70 words · Claudia Sheppard

Line

本記事では、LINEでアンケートを作る方法をはじめ、投票機能の使い方をまとめて紹介。匿名で投票(回答)できるのか、タイムラインに投稿されないようにできるのかなど、よくある疑問点についても解説します。 また、投票の選択肢を途中で追加することもできます。投票の選択肢の追加は、作成者が許可していれば誰でも可能です。 なお、削除した際にはグループ内の他のメンバーには通知されないので、削除したことに気づかれないことがあります。削除するときは一声かけておくのがよいでしょう。 選択肢の編集や追加だけでなく、入力された選択肢をバックスペースで消すことで削除することもできます(選択肢の削除は選択肢が3つ以上の場合)。そのほか「終了日時を設定」「複数選択可」などのオプションも変更可能です。 「テキスト」を「日付」に、あるいは「日付」を「テキスト」に変更もできますが、この場合は入力された内容がすべて破棄されてしまいます。 ただし、作成者以外が操作可能なのは選択肢の追加のみで、削除や編集はできません。 なお、選択肢を追加しても、グループ内の他のメンバーに通知などは届きません。勝手に選択肢を追加したと思われないためにも、追加する際は一声かけておくことをおすすめします。 選択肢のいずれかを選択し、[投票]をタップするだけで投票は完了です。なお、一度投票しても投票が終了する前であれば、再投票して別の選択肢に変更することも可能です。 匿名投票の場合、数字部分をタップしても投票者の一覧は表示されません。 投票が終了するとその旨が自動でトークに投稿され、最終的な投票結果を確認できます。投票後も、誰が何に投票したのかを確かめられます。 なお、匿名投票を作成すると、作成者であっても投票の編集はできません(削除や終了は可能)。 アンケート作成時に「記述式」を選択すれば、自由記述の設問を追加できます。また、アンケート作成時は回答内容を確認したり、アンケートを締め切ったりすることができます。 しかし、現在タイムラインはLINE VOOMに刷新されており、アンケート(投票)は流れない仕様になっています。

January 14, 2023 · 1 min · 14 words · Margaret Martinez

Line

2012年10月31日、LINEの障害が発生した。トークや公式アカウント、クーポン等の多くの機能が利用できない模様。アプリオ編集部では10月31日の午前1時過ぎ頃に、トラブルが発生しているのを確認している。 LINEのTwitter公式アカウントでは「【障害報告】現在、LINEのアプリ・PC版等全デバイスにおいて全機能が利用できない不具合が発生しております。復旧にむけて原因調査対応中です。ご不便をおかけし申し訳ありません。復旧次第、ご報告致します」とツイートしている。 LINEが復旧次第、Twitterの公式アカウント等で告知するとのこと。 また、午前2時過ぎには「【進捗報告】00:50頃から発生しているLINEの不具合について原因が特定できたため、現在復旧にむけて修正対応中です。引き続き、ご不便をおかけしており申し訳ありません。復旧しましたらご報告致します」とのツイートがあり、復旧に向けて前進しているようだ。 追記 10月31日午前2時30分に、Twitterの公式アカウントで「LINEの全デバイス(スマホ・PC等)における障害は修正が完了致しました」と告知があった。 編集部で確認したところ、トークや公式アカウント等、どの機能も問題なく利用できた。障害発生から2時間以内の復旧で、迅速な対応だった。

January 14, 2023 · 1 min · 7 words · Richard Brown

Line

LINE(ライン)でメッセージを受信したものの、文章が途中で途切れてしまって全文表示されないケースがあります。本記事では、この要因と解決策について解説します。 また、通知バナー上で「新着メッセージがあります」とだけ表示され、送信してきた相手やメッセージの一部内容を確認できないときに、それらを表示させる設定についても紹介します。 LINEのトーク画面でメッセージが全文表示されない場合 LINEのトークで長文のメッセージを受信すると、全文が表示されない場合があります。ここでは、その要因と解決策を紹介します。 全文表示されなくなるのは約1000字を超えるメッセージ 長文のメッセージは途中で途切れてしまうが、[すべて見る]をタップすると全文表示が表示される LINEのトークであまりに長文のメッセージを受信または送信すると、途中で文章が途切れてしまい、トークの吹き出しスタイルでは全文を表示できません。 トークの下にある[すべて見る]をタップすると、全文が表示されてすべて読めるようになります。 同じ文章でも機種によってメッセージが途切れるまでの文字数は異なる 左:iPhone XR(1100文字目まで表示)中:iPhone SE 第2世代(773文字目まで表示)右:Pixel 3(1052文字目まで表示) 検証した結果、全文表示されなくなる境は1000字前後でした。ただし、トークメッセージを受信した機種やその内容によっては、「すべて見る」が表示される文字数は多少異なるようです。 なお、規定の文字数を超えたメッセージを受信した際に、文章を途切れさせず全文表示するような設定は用意されていません。 フォントサイズを「小」に設定すれば表示文字数は増える 左:フォントサイズが「普通」の場合。メッセージが途中で途切れてしまう右:フォントサイズが「小」の場合。メッセージの全文が表示された 「全文表示されなくなるのはおよそ1000字程度」と前述しましたが、これはフォントサイズが「普通」である場合です。 同じ内容・文字数のメッセージでも、フォントサイズを「小」にすればトーク画面に表示される文字数が増えます。メッセージの内容や文字数次第では、フォントサイズを「小」にすることで全文表示できるようになる可能性があります。 左:iOS版LINEの場合。「iPhoneの設定に従う」をオフにする右:Android版LINEの場合 フォントサイズを変更するには、「ホーム」タブの設定ボタン[]→[トーク]→[フォントサイズ]と進み、「小」を選択してください。iOS版LINEの場合、「iPhoneの設定に従う」をオフに切り替えれば、フォントサイズの「小」を選択できるようになります。 ただし、フォントサイズを「小」に設定すると、設定画面やその他のトークメッセージなどのフォントサイズも小さくなってしまいます。 「新着メッセージがあります」通知で内容が表示されない場合 LINEメッセージの受信時、通知バナーに「新着メッセージがあります」と表示されるだけの設定になっていて、トークを開かないと誰からどんな内容で届いたのかわからず、煩わしく感じている人もいるでしょう。 この場合、通知バナー上にメッセージの送信者と一部内容を表示するように設定を変更できます。ロック画面などの通知バナーからメッセージ内容を不意に第三者に見られてしまう可能性はありますが、通知上でさっと内容を確認できる点はやはり便利です。 通知設定で「メッセージ通知の内容表示」をオンにする 左:iOS版LINEの場合右:Android版LINEの場合 新着メッセージを受信した際にロック画面にメッセージの内容を表示するには、まず「ホーム」タブの設定ボタン[]→[通知]と進み、「通知」をオンにして全体の通知設定を有効にします。 そのうえで「メッセージ通知の内容表示」の項目をオンにすると、新着メッセージを受信した際にメッセージの内容が通知上に表示されるようになります。 通知バナーでは一部のメッセージ内容しか表示できない 通知上に表示されるメッセージ内容も長いものは全文表示されない 左:検証端末:iPhone XR右:検証端末:Pixel 3 「メッセージ通知の内容表示」をオンに設定した場合でも、一定の文字数以上のメッセージが送られた場合、通知上にメッセージの全文は表示されません。 メッセージを受信した機種などによって異なりますが、たとえばiPhoneであれば60字程度で文章が途切れてしまい、すべての内容を確認するにはLINEアプリを開く必要があります。

January 14, 2023 · 1 min · 37 words · Sally Greene

Line

今回のアップデートでは、iOS版の前バージョン(9.5.0)で一部に発生していたグループトークが開けない不具合を修正しています。 4月8日に公開されたiOS版LINEのバージョン9.5.0では、正式リリースされた「トークスクショ」機能をはじめ、トークで送受信した写真や動画を選択できる画面で複数ないし一括の共有・削除などが可能になるアップデートが行われました。 — LINE公式アカウント (@LINEjp_official) 2019年4月16日 トークまわりの変更による影響があってか、同バージョンでは一部端末でグループトークを開こうとするとアプリが強制終了してしまう不具合が多数のユーザーから報告されていました。約1週間を経て、不具合がようやく改善される見込みです。 LINEアプリをアップデートする方法 2021【iPhone/Android】

January 14, 2023 · 1 min · 9 words · Stephen Rivera

Line

LINE(ライン)のアルバムは、友達にまとめて写真をシェアするのに便利な機能。ただし、写真はオリジナルの画質ではなく、圧縮されてアルバムに上がります。当然アルバムを共有する相手にも、画質が落ちた状態で届くことになります。 本記事では、LINEアルバムに追加された写真がどの程度劣化するのかについて検証。少しでも高画質でアップするにはどうすればよいのか、またオリジナル画質で送る方法についても解説します。 LINEのアルバムに追加した写真は画質が落ちる 左:元画像(オリジナル画質)右:LINEアルバムの写真(標準画質) LINEアルバムに保存される写真は、送信時の通信容量やサーバの負担を抑えるために、サイズが自動で圧縮される仕組みです。 たとえば、オリジナルサイズ3.18MB(3180KB)の写真をLINEアルバムにアップしたところ、10分の1以下の208KBまで圧縮されました(解像度は4032×3024から960×1280に)。 その他、スマホで撮影した写真で何枚か試してみたところ、LINEアルバムに投稿された写真はオリジナル画質からおよそ10%前後にサイズダウンされるようでした。 左:オリジナル画質右:アルバムの写真は拡大すると劣化がわかる LINEアルバムで共有された写真は、スマホの画面上で閲覧する分にはさほど問題ありませんが、拡大すると画質の差が気になるケースもあるでしょう。プリントしてフォトブックを作成したり、画質を落としたくない強い希望があるときには工夫が必要です。 具体的には、下記2通りの対処法があります。 手順をそれぞれ以下で解説していきます。 LINEアルバムに「高画質」で写真を保存する設定 LINEアルバムに追加する写真の画質は、設定から変更することができます。 標準/高画質を選択できる LINEの「ホーム」タブから設定ボタン[]をタップし、[写真と動画]→[送信する写真の画質]と進みます。画質は「標準」と「高画質」のどちらかを選択できます。 デフォルトでは「標準」になっていますが、どの程度違うのでしょうか。下の2枚の写真は、いずれも同じ写真を「標準」と「高画質」でそれぞれアルバムに保存したものです(アルバムから再ダウンロードしてサイズを検証)。 左:高画質で保存した場合、サイズは791KBだった右:標準で保存した場合、サイズは249KBだった 写真のサイズは、オリジナルの元画像が3.12MB(3129KB)でしたが、「高画質」では791KB、「標準」では249KBに圧縮されていました。また写真の解像度は、元画像の4032×3024から、「高画質」が1773×2364、「標準」が960×1280となりました。 LINEアルバムの上限は容量ではなく保存枚数とアルバム数によって決められているため、「高画質」で保存したからといって保存できる枚数が減るわけではありません。 とはいえ「高画質」は「標準」に比べてアップロード時のデータ通信量の消費が多くなるので、Wi-Fiのない環境でたくさんの写真をアルバムに保存する際は「標準」に設定しておくほうが無難です。 LINEトークで写真をオリジナル画質で送る方法 LINEアルバムでは、写真を圧縮させずに元のままの画質でシェアすることはできませんが、トークで写真送信をする際に「ORIGINAL」オプションを有効にすれば、画質を落とさずに写真を共有できます。 ただし、あまりに容量の大きい写真や動画、LINEで編集した写真は、オリジナル画質では送れません。写真を複数選ぶことも可能ですが、送信に時間と通信量がかかる点、五月雨式で何枚も送られてしまう点に注意してください。 iOS版/Android版いずれも操作手順は同じ 写真をシェアしたい相手とのLINEトークルームで、メッセージ入力窓の横にある写真アイコンをタップし、タイルボタンをタップして写真一覧を表示します。 送る写真を選択したら[ORIGINAL]をオンにして送信ボタンをタップすれば、オリジナル解像度で写真が送られます。

January 14, 2023 · 1 min · 26 words · Cedric Murakami

Line

LINE(ライン)の「ディスカバー」は、友だち以外のアカウントをフォローして、自身のタイムラインに投稿が流れてくるようにできるものです。逆にいえば、友だち以外のユーザーに自分の投稿を見せられる場ともいえます。 本記事では、LINEのディスカバーとはどんな機能なのかを紹介。その上で、投稿を閲覧する方法、フォロー機能や非表示設定の使い方などを詳しく解説します。 LINEの「ディスカバー」とは何か? LINEのディスカバーとは、「タイムライン」タブから友だち以外のタイムライン投稿を見ることができる機能です。 一般ユーザーや企業などの公式アカウントが「全体公開」設定で投稿した写真や動画が集約され、「ディスカバー」内に一覧で表示されます。気に入ったユーザーはフォローでき、フォローしたユーザーの投稿は以後自分のタイムラインに表示されるようになります。 アカウントをフォローしたからといって、そのアカウントが友だち追加されるわけではなく、フォローしたユーザーとトークメッセージのやりとりなどはできません。 また2020年9月、LINEのタイムラインには「マルチアカウント」機能が追加されています。この機能は、タイムラインで発信する投稿内容に合わせて複数のアカウントを作成できるもので、一定条件を満たしたユーザーによる動画コンテンツであれば、視聴回数に応じた収益が得られる仕組みも備えています。 公式アカウント機能の一つといえますが、このマルチアカウントによる投稿もディスカバーに表示されます(フォローしたアカウントの投稿はタイムラインにも流れてきます)。LINEのタイムラインは、従来の友だち関係をベースにしたプラットフォームから、コンテンツフォロー型へと方向転換をはかっているのです。 ディスカバーの投稿を見る/アカウントをフォローする まずはディスカバーの基本である、投稿を見る方法、アカウントをフォローする方法、投稿を検索する方法について解説します。 ディスカバーの投稿を見る ディスカバーは「タイムライン」タブからチェックできる ディスカバーの投稿を見るには、まず「タイムライン」タブを開き、画面上部の[ディスカバー]をタップするだけです。タイムライン上に流れてくる[ディスカバー]をタップして開くこともできます。 左:投稿の一覧画面右:投稿の個別画面 「ディスカバー」画面で投稿の一覧が表示されます。あとは見たい投稿をタップするだけです。 アカウントをフォローする 気になったアカウントは「フォロー」が可能です。アカウントをフォローすることで、友だち追加していなくても、そのアカウントの投稿がタイムライン上に表示されるようになります。 [フォロー]をタップするだけ アカウントをフォローするには、投稿の右側にある[フォロー]ボタンをタップするだけ。フォローは最大5000人まで可能です。 フォローすると、[フォロー]ボタンが[フォロー中]ボタンに変わります。フォローを外すには、同じ画面で[フォロー中]→[解除]で完了です。 ディスカバー内の投稿を検索する ディスカバーは基本的にLINE側がおすすめする投稿が表示されますが、自分で検索して投稿を探すこともできます。 ディスカバーの投稿を検索できる ディスカバーの一覧画面上部にある検索窓をタップし、キーワードを入力。検索結果画面で[タイムライン]の項目を選択すれば、検索したキーワードに関するディスカバーが表示されます。気になった投稿があれば、フォローも可能です。 ディスカバー専用の検索機能ではなく、あくまでもLINE全体の検索機能なので、検索精度はあまり高くありません。 フォロー/フォロワーの確認・設定方法 ディスカバーでは、自分が誰をフォローしているのか、誰にフォローされているのか(=フォロワー)を設定画面から確認できます。 自分のフォローリストを非公開にしたり、友だち以外のフォローを許可しないように設定したりすることも可能です。 自分のフォロー/フォロワーを確認する 自分のフォロー/フォロワー数を確認する 「タイムライン」タブの上部に、自分のアイコン画像が表示されているのでタップすると、[フォロー中]と[フォロワー]の数字が表示されています。 自分のフォロー/フォロワーリストを確認する [フォロー中]または[フォロワー]をタップすると、自分のフォローおよびフォロワーを確認できます。このうち「フォロー中」には、すでに自分が友だち追加している公式アカウントも含まれています。 友だちのフォロー/フォロワーを確認する LINEの友だちがフォローリストを公開している場合、誰をフォローしているか、誰にフォローされているかを確認できます。ただし、友だちがフォローリストを非公開にしている場合、フォロー/フォロワー数およびリストを確認することはできません。 友だちのフォロー/フォロワーリストを確認する 友だちがフォローリストを公開していれば、友だちのプロフィール画面でフォローおよびフォロワーの数を確認できます。 自分のフォロー/フォロワーリストを確認する さらに[フォロー中]または[フォロワー]をタップすれば、それぞれのリストが表示されます。フォローリストを友だちに見られたくなければ、非公開にしましょう(フォローリストを非公開にする方法は後述)。 フォロー中のアカウントの投稿を非表示にする フォローしているアカウントのうち、自分のタイムラインに表示させたくないアカウントがある場合、非表示にすることができます。なお、ここで非表示に設定すると、他のタイムラインの投稿やストーリーの投稿もタイムラインに表示されなくなります。 LINE「ストーリー」の使い方──閲覧・投稿の方法から消し方、足跡・公開範囲などの仕様面まで 自分の投稿を非表示にしたいアカウントをオフにする まずは「タイムライン」タブで自分のアイコンをタップし、[タイムラインのフォロー管理]を選択。[友だち]タブを選択し、タイムラインに表示させたくないアカウントをオフにするだけです。 見たくないLINEタイムラインを「非表示」にする方法、相手に知られず消せる 自分のフォローリストを非公開にする フォローリストを非公開にしておけば、誰をフォローしているのか、誰にフォローされているのか友だちに見られることはありません。 「タイムライン」タブで自分のアイコンをタップし、[タイムライン設定]→[フォロー設定]と進みます。 [フォローリストを公開]をオフにすれば、他人に自分のフォローリストは見られなくなる [フォローリストを公開]がオフになっていれば、自分以外のユーザーにフォローリストを見られることはありません。もしフォローリストを友だちに公開したいのであれば、[フォローリストを公開]をオンにしておくだけです。 友だち以外のフォローを許可しない 友だち以外のアカウントにフォローされたくなければ、フォローを許可しないよう設定しましょう。 [フォローを許可]をオフにすれば、友だち以外のアカウントからフォローされなくなる 「タイムライン」タブから自分のアイコンをタップし、[タイムライン設定]→[フォロー設定]と進み、[フォローを許可]をオフにするだけです(デフォルトではオフになっています)。 これで友だち追加しているアカウント以外からフォローされることはありません。 ディスカバーに関するよくある疑問点 ディスカバーを利用するにあたり、よくある疑問点とその答えをまとめています。 ディスカバーに表示される(載る)基準は? ディスカバーの画面では、公開範囲が「全体」に設定されて投稿されたタイムライン投稿がおすすめとして表示される仕組みとなっています。全体公開以外を選択して投稿された場合はディスカバーには表示されません。 つまり、友だち以外のユーザーがタイムラインを全体公開に設定して投稿した場合、あなたの「ディスカバー」にその投稿が表示される可能性があるというわけです。 ディスカバーは、あくまでもLINE側におすすめされたコンテンツが表示される仕組みのため、全体公開に設定した投稿が必ずディスカバーに表示されるわけではないようです。 ディスカバーの表示は、ユーザーがタイムラインでタップした投稿や、いいねやコメントをした投稿などを参考にしています。そうした操作や情報利用に同意していない場合は、推測された性別や年代でいいねやコメントが多い投稿が表示されます。 タイムラインからディスカバーを非表示にできる(消せる)? 自分のタイムラインから、ディスカバー自体を完全に非表示にしたり削除したりすることはできません。ただし、LINEのタイムラインにディスカバーをできるだけ表示させないための設定方法は存在します。 タイムラインのトップにいつもディスカバーが表示されて煩わしいという人は、下記記事を参照してみてください。

January 14, 2023 · 1 min · 65 words · Matthew Miller

Line

LINEクリエイターズマーケットで、新スタンプ「むっちりぼうや」が発売されました。全部で40種類、価格は100円です。 むっちりぼうやは、その名の通りむっちりした男の子。むっちりをコンプレックスにしているのかと思いきや、実はステータスにしています。 「オッケイ」から「またね」まで、日常で使いやすいシチュエーションの“むっちり”が集まっており、ゆるい雰囲気の中に時折見せる子どもらしからぬ表情で、友だちに思いの丈を伝えられます。

January 14, 2023 · 1 min · 3 words · James Garcia

Line

LINEのスタンプショップに、「ドラゴンクエストX」のスタンプが登場した。8月2日にスクウェア・エニックスから発売された「ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族 オンライン」の発売を記念して、無料で提供されている。配布期間は8月7日から10月5日まで。ダウンロードした日より90日間の利用が可能。 ドラクエのスタンプは、LINEのスタンプショプでダウンロードすれば使えるようになる。 全24種類のスタンプは、すべてドラクエの世界観を保ちつつ、LINEのトーク内で使いやすくなるようすべてオリジナルでデザインされている。 「スライム」「ドラキー」「はぐれメタル」など、かわいいモンスタースタンプが会話を盛り上げる。 「ドラゴンクエストX」発売記念「LINE」スタンプが期間限定で登場!(SQUARE ENIX) 「ドラゴンクエストⅩ」オリジナルスタンプを期間限定・無料配布!(LINE公式ブログ)

January 14, 2023 · 1 min · 9 words · Donald Ulrich

Line Line Creators Studio

「LINE Creators Studio」では、専用のイラスト作成ソフトやパソコン、ペンタブレットなどのツールを使うことなく、写真撮影やイラスト作成、トリミング、透過処理、フィルター加工、ペイント、文字入れなどが可能。制作したスタンプはアプリから審査を申請でき、クリエイターズマーケット(LINEアプリ内のスタンプショップやLINEストア)で販売できます。 LINE自作スタンプ、ストアに出ない非公開スタンプも可能に LINE Creators Studioのプライベート設定で LINEは本アプリの公開によって、家族や趣味仲間、学校など特定コミュニティの専用スタンプを作って送りあうことによる親密なコミュニケーションを促進する狙い。ペットの写真や家族・友人との思い出の一枚などを素材にすることを想定しているようです。 LINEスタンプを簡単に作成する方法、自作アプリ「LINE Creators Studio」の使い方

January 14, 2023 · 1 min · 11 words · Felix Rogers

Line Iphone Android Pc

LINE(ライン)では、機能の改善や新しいコンテンツの追加など頻繁にアップデート(バージョンアップ)が実施されます。新機能が使えなかったり不具合が生じていたりとLINEの利用に支障がでているなら、使用中のLINEのバージョンが古いことが原因かもしれません。 一般的に、利用中のLINEを最新版にバージョンアップすることで、以下のような恩恵が受けられます。 新機能の追加 セキュリティの向上 不具合の解消 逆に言えば、バージョンが古いままだと、LINEが提供する十分なサービスを受けられないということです。具体的には、iOS/Android版LINEアプリのバージョン8.17.0未満ではサポートが終了し、トークの閲覧・バックアップを含めて全機能が使えなくなっています(2020年10月)。 そこで本記事では、iOS版/Android版/PC(パソコン)版LINEアプリについて、自身が使っている現在バージョンを確認する方法をそれぞれ解説します。必要に応じてアップデートをおこなってください。また、その時点で配信されている最新版のLINEのバージョンを調べる方法も紹介しています。 iOS版LINEで現在利用中バージョンを確認する方法 iPhoneやiPadで現在利用中のLINEアプリのバージョンを確認する方法を2つ紹介します。 LINEアプリから確認する LINEアプリ内から簡単にバージョン確認ができます。 「ホーム」タブの設定ボタン[]をタップし、設定画面の一番下にある[LINEについて]を選択します。iPadでは「設定」タブから[LINEについて]をタップしてください。 「現在のバージョン」に表示された数字(上の画像では「10.13.5」)が利用中であるLINEのバージョンになります。 端末の設定から確認する iPhoneやiPadの「設定」アプリからも、LINEアプリのバージョン確認が可能です。 「設定」アプリを開き、[一般]から[iPhoneストレージ]へと進みます。 アプリ一覧が表示されたら、その中から[LINE]を選択してください。 次の画面で、LINEアイコンの横に表示された数字(上の画像では「10.13.5」)が現在のLINEのバージョンになります。 Android版LINEで現在利用中バージョンを確認する方法 Androidスマホで現在利用中のLINEアプリのバージョンを確認する方法を2つ紹介します。 LINEアプリから確認する LINEアプリ内から利用中のLINEバージョンが確認できます。 「ホーム」タブから設定ボタン[]をタップします。次の画面で一番下にある[LINEについて]を選択してください。 「現在のバージョン」の下に表示された番号が、利用しているLINEのバージョンです。上の画像では「10.13.3」でした。 ホーム画面や端末の設定から確認する 多くのAndroidスマホでは、LINEアプリをわざわざ開かなくても、ホーム画面から簡単にLINEのバージョン確認が可能です。 ホーム画面にあるLINEアプリを長押しします。メニューが表示されるので[i]マークをタップしてください。 長押しメニューが表示されない場合、端末の「設定」を開いて[アプリ]などの項目から[LINE]を選択してみましょう。 検証端末:Pixel 3 LINEのアプリ情報画面が表示されます。端末によっては、この画面ですぐにバージョンを確認できます。 表示されない場合は[詳細設定]などをタップし、設定項目をすべて表示させると、現在のLINEのバージョン(上の画像では「10.13.3」)がわかります。 PC(パソコン)でLINEの現在利用中バージョンを確認する方法 PC(パソコン)版LINEでも、簡単に現在利用中のバージョン確認が可能です。Windows版とMac版、Chrome版で確認方法が異なるため、それぞれ解説します。 Windows版の場合 Windows版LINEでは、ログイン画面右上にある設定ボタン[]をクリック。表示されたメニューから[LINE情報]を選択してください。 設定画面でLINE情報が開き、アップデート情報の最上部に表示されているのが現在利用中のバージョン(上の画像では「6.2.1.12289」)です。 Mac版の場合 Mac版のLINEアプリを起動したら、ログイン画面右上にある設定ボタン[]をクリック。表示されたメニューから[LINE情報]を選択します。 アップデート情報が表示され、現在利用中のバージョンも確認できます。 なお、ドックバーやデスクトップにあるLINEアプリのアイコンにカーソルを合わせ、「control」キーを押しながらクリック(または右クリックのみ)すると、メニューが表示されます。ここで[LINE情報]を選択してバージョンを確認することも可能です。 Chrome版の場合 Chrome拡張版LINEの場合、Chromeブラウザの右上にあるメニューボタン[]をクリックし、[その他のツール]→[拡張機能]と進みます。 拡張機能の一覧画面で「LINE」の中にある[詳細]を選択します。 詳細画面で現在利用中のバージョンを確認できます。 LINEで配信中の最新バージョンを確認する方法 LINEではアプリのアップデートが随時配信されていますが、その最新版にあたるバージョンがいくつなのか確認する方法を紹介します。 iOS版LINEの最新バージョンを調べる iPhoneやiPadでは、App Storeにアプリの最新バージョンの記載があります。 まずは上記ボタンから「LINE」のアプリ配信ページにアクセスしてください(もしくは、App Storeを開いて「LINE」で検索)。 LINEアプリの配信ページでは、「アップデート」の項目にある[バージョン履歴]をタップして進みます。 その先のページで最上部に記載されているバージョンが、最新版になります。この例では、配信中のLINEアプリの最新バージョンは「10.21.3」です。 Android版LINEの最新バージョンを調べる Androidスマホでは、Google Playにアプリの最新バージョンの記載があります。 まずは上記ボタンから「LINE」のアプリ詳細ページに移動してください(もしくは、Google Playを起動して「LINE」で検索)。 LINEアプリの配信ページでは、「更新の内容」の項目右側にある[→]をタップして進みます。 その先のページでは下方にスクロールします。「アプリケーションソフトウェア情報」の項目に記載されているバージョンが、最新版になります。この例では、配信中のLINEアプリの最新バージョンは「11.0.1」です。 PC版LINEの最新バージョンを調べる(Windows/Mac) PC版LINEで配信中の最新バージョンを調べるのは簡単です。Windows版でもMac版でも方法は共通です。 PC版LINEアプリを起動したら、ログイン画面右上にあるメニューボタン[]から[LINE情報]をクリックします。 アップデートの履歴が表示されるので、最上部に記載されているものが配信中の最新バージョンです(この例では「6.5.4」)。右上に「最新バージョンです」と表示されているときは、現在利用中のバージョンも最新版になっているということを意味しています(最新版でないときは[アップデート]ボタンが表示)。 Chrome版LINEの最新バージョンを調べる Chrome拡張機能版LINEの最新バージョンは、Chromeウェブストア(下記リンク)にアクセスすることで確認できます。 LINE - Chrome ウェブストア...

January 14, 2023 · 1 min · 72 words · Michael Osmond