2022 2 Amazon

その他、大泉洋主演、福田雄一監督のエンターテインメント作品『新解釈・三國志』や亀梨和也主演『事故物件 恐い間取り』の配信もスタート。アニメでは、最新作を含む劇場版「ポケットモンスター」長編23作品、短編9作品のほか、『世界名作劇場』シリーズより18タイトルがまとめて配信されます。 堀貴秀監督が独学・独自製作のもと、7年を経て完成させた話題のSFストップモーションアニメ『JUNK HEAD』の見放題独占配信にも注目です。

January 12, 2023 · 1 min · 4 words · Rebecca Brown

Amazon 8

January 12, 2023 · 0 min · 0 words · Robert Tinsley

Apex Launcher Kitkat

人気ホームアプリ「Apex Launcher」が最新アップデートされ(v2.2.0)、Nova Launcher同様にKitKat風のカスタマイズが行えるようになった。 今回のアップデートでは、検索バーやフォルダ、スクロールインジケーター(ホームやドロワー)にKitKatスタイルの選択肢が採用された。また、ステータスバーの透過オプションも追加されているが、こちらはAndroid 4.4を搭載した端末のみの対応となる。 なお、アイコンや壁紙については別途、対応するKitKat風テーマアプリ(KitKat HDなど)のインストールが必要となり、デフォルトのままではサポートされない。このほか、アイコンフォントの選択オプションの追加、各種不具合の改善なども行われている。

January 12, 2023 · 1 min · 7 words · Brent Gaskins

Apple Watch Series 5

Apple Watch Series 5(以下、Apple Watch 5)が登場しました。大幅に進化した前モデルのSeries 4と比べると本体サイズなどは変わっていません。変更点は多くないのですが、非常に便利な機能をいくつか搭載し、魅力的な製品に仕上がっています。 最近は、Apple Watchをしている人をよく見かけるようになりました。ついにロレックスを抜いて、時計業界の売上1位を奪取しているのです。今後もますます人気が高まりそうな製品だけに注目が集まります。 外観は前モデルとほぼ変わらないが種類が豊富に 前モデルのApple Watch 4では本体が大きく変わりましたが、Apple Watch 5の外観はほとんど変わっていません。しかし、内部のバッテリーやメモリ容量などが変わったと言われています。 外見で最大の変化は、ケースにチタンを採用したモデルが登場したことでしょう。また、Apple Watch 3でラインナップされていたセラミックも復活しています。アルミとステンレスも用意されているので、本体の素材は全部で4種類になりました。それぞれの素材で金額が違いますが、機能・性能は変わらないので、好みで選ぶことができます。 ケースサイズは、従来同様に40ミリと44ミリが用意されています。44ミリのほうが若干価格が高くなりますが、手の大きさや好みで選べます。これまで通り「GPSモデル」と「GPS+Cellularモデル」が選択でき、後者はApple Watch単体で通信や通話が可能。iPhoneを持たずにジョギングなどに出かける際に役立ちます。 Apple Watch Studioでは、ケースとバンドを自由に組み合わせて、好みのスタイルを作ることが可能になっています。たとえば、セラミックに特定の色のスポーツループを組み合わせて買いたい——といったように、自分好みの組み合わせで購入できます。 アルミボディはシルバーとスペースグレイ、ゴールドが用意される ステンレスは、ゴールドとスペースブラック、シルバー(ステンレススチール)をラインナップする 新しい文字盤(ウォッチフェイス)やバンドも増えた Apple Watchの文字盤(ウォッチフェイス)には、新しいタイプが登場しています。こちらは、Watch OSの機能なので、旧モデルでも同様に使えます。 左:新しい文字盤の数字・デュオ右:メリディアン 左:ソーラーダイヤル右:カリフォルニア 例年通り、新しいバンドも登場しています。ここでは、新しくなった「スポーツループ」に注目します。従来のスポーツループは1色でしたが、新しいタイプは表と裏で色が異なります。すると、腕に装着したときに上下で色が変わる、ツートーンカラーになるのです。 他にも多くのバンドが登場しており、簡単に交換して楽しめるのが、Apple Watchが人気になっている理由の一つです。Appleの純正品だけでなく、市販のバンドも利用可能です。 新しいバンドも登場 画面が常時点灯になったがバッテリー持ちは悪くない 最大の注目ポイントは、文字盤が常時表示になったことです。「常時表示Retinaディスプレイ」と命名されています。 これまでのApple Watchは、ふだん画面が真っ暗になっていました。手首を傾けるなどして、ウォッチフェイスを見ようとすると点灯したのです。ところが、Apple Watch 5はずっと画面が点灯しています。これではバッテリー駆動時間が心配になりますが、カタログ値では18時間の駆動を実現しています。 実は、常時点灯はしているものの、目をやらない角度やしばらく動かさない状態でいると、画面の色合いが暗くなります。有機ELでは黒い部分は発光していませんし、暗い色合いも電力消費が抑えられる機能を活かしているわけです。手首を動かして自分に向けると、ウォッチフェイスの色合いが明るく、見やすく変化します。 画面の色合いを変えることで、消費電力を抑えながら常時点灯を実現 すべてのウオッチフェイスで常時表示は利用可能だ 従来同様に画面を常時オンにしない設定もできる 電子コンパス内蔵で方位磁針がプリイン Apple Watch 5には、電子コンパスが内蔵されました。iPhoneには以前から搭載されている機能です。コンパスの内蔵により、方位磁針がプリインストールされ、Apple Watchの画面を見るだけで、方角がわかるようになりました。マップ上でも自分が向いている方向が表示されるようになっています。つまり、地図を見る際の機能がiPhone同様になったわけです。 方位磁針はウォッチフェイスの一部に追加することも可能です。同様に風向・風速を追加しておくと、どっちの方向からどのように風が吹いてくるかがすぐさまわかるので、ゴルフや釣りなどには重宝します。 コンパスアプリが追加された 地図に方角が表示される 風向・風速と方位磁針を表示しておけば風の吹く方法がすぐにわかる 騒音の計測に対応、心拍計測はまだ未対応 Apple Watch 4から、心拍センサーの世代が新しくなりました。電気式の心拍センサーも搭載しています。これにより、単に心拍を取るだけでなく、心電図機能が搭載されています。ところが医療機器の認定が必要なため、アメリカ以外ではまだ利用できません。Apple Watch 5でも残念ながらまだ利用できないので、いち早い対応が望まれます。 新たに追加されたのが、騒音の計測機能です。耳に影響がある音量が一定時間続くと、アラートが表示されます。もちろん周囲の騒音を計測することもできるので、工事などがうるさいときにはチェックしてみると良いでしょう。 周囲の騒音レベルを計測できる 心拍センサーは新しい世代だが、日本では心電図機能が使えない PayPayなど対応アプリも増えてさらに便利に Apple Watchは、スマートウオッチの中でもダントツに人気があります。利用者が多いので、対応するアプリやサービスも増えています。最近ではスマホ決済の「PayPay」が対応しました。コンビニなどでの買い物に便利に利用できます。 PayPayも対応した 今後もますます対応アプリやサービスは増えることは間違いなく、さらに便利に利用できるはずです。ただ、とても残念なのは、iPhoneを持っていないと使えないことです。Androidスマートフォンのユーザーは利用できません。iPhoneをAndroidに乗り換えると、Apple Watchも使えなくなってしまいます。 なお現在、最新のApple Watch 5が4万2800円(税別)から購入可能です。Series 4の販売は終了し、Series 3が1万9800円(税別)から手に入ります。 Apple Watch 5のレビューを下記動画でもまとめています。ぜひご覧ください。 構成・文:戸田覚 編集:アプリオ編集部

January 12, 2023 · 1 min · 79 words · Dennis Balcom

Asus Pad Tf300T 34800

ASUS Pad TF300Tは、2月のMWC2012でASUSより発表されていた「Transformer Pad 300」の日本向けモデル。これまでASUSのAndroidタブレットは「Eee Pad」というシリーズ名だったが、「ASUS Pad」とした。 ASUS Pad TF300Tの特徴は、ハイスペックタブレットでありながら、価格を抑えている点にある。 Android 4.0を採用し、クアッドコアプロセッサであるNVIDIA Tegra 3を採用したタブレットには、「Eee Pad TF201」がある(Android 4.0にはアップデートで対応)が、こちらが安い32GBでも59800円であるのに対し、ASUS Pad TF300Tはキーボードドック付きで44800円。タブレットのみモデルだと34800円となっており格安と言っても良いだろう。 ASUS Pad TF300Tは6月以降の発売を予定しており、ASUSオンラインショップでは予約受付が開始されている。 ASUS Pad TF300Tスペック 発売日:2012年6月以降 OS:Android 4.0.3(Ice Cream Sandwich) サイズ(本体):263×180.8×9.9mm サイズ(+キーボード):263×180.8×20.3mm 重さ(本体):約635g 重さ(+キーボード):約1.1kg ディスプレイ:10.1インチ、解像度1,280×800ピクセル(WXGA)、IPS液晶 チップセット:NVIDIA Tegra 3 クアッドコア1.3GHz メモリ:1GB RAM ストレージ:32GB アウトカメラ:CMOS 有効画素数 約800万 インカメラ:CMOS 有効画素数 約120万 ネットワーク:IEEE802.11b/g/n、Bluetooth 3.0 + HS バッテリー駆動時間:(本体)10時間、(本体+キーボード)15時間 センサ:GPS、電子コンパス、光センサ、加速度センサ、ジャイロスコープ その他(本体):ASUS WebStorageサービス8GB、microHDMI、micro SDHC、micro SD その他(キーボード):USB 2.0、SDHC、SD、マルチメディアカード カラー:Blue、White

January 12, 2023 · 1 min · 61 words · Max Burton

Foodpanda

本記事では、フードパンダを初めて利用する人に向けて、対応エリアから配送料、注文方法、実際に使ってみた感想まで、気になることをまとめました。foodpandaでテイクアウトサービスを利用し、料理を受け取るまでの手順も紹介しています。 飲食店だけでなく、コンビニエンスストア(foodpandaに加盟している一部店舗)にも対応しているので、ちょっとした日用品もデリバリーできるほか、テイクアウトにも対応しています(後述)。 まずは、foodpandaのおすすめポイントを紹介します。 500円オフや50%オフなど、割引率が高いクーポンが常に出現している印象なので、こまめにチェックするといいでしょう。 また「お友達を紹介」では、foodpandaを誰かに紹介すると、お互いに割引コードが受け取れます。 デリバリーサービスを利用する上で注文合計金額に大きく影響する「配送料」ですが、foodpandaでは上記のように近距離の注文は無料になるのに加えて、配送料の上限が250円となっているのも嬉しいポイントです。 配送料や最低注文金額について詳しくは後述しています。 foodpandaでは、そういったやりとりは現時点では発生しません。注文から受け取りまで、シンプルにサービスを利用したい人には試しやすいサービスでしょう。 foodpandaでは、お店から目的地までが1.0km以内の近距離であれば、配送料が無料になる嬉しい特典があります(1000円以上の注文時に限る)。1.0km以上の距離であっても以下のように配達料が定められており、最大でも250円となっています。 配送料とは別に発生する「サービス料」は、現在無料キャンペーン中です。地域や期間によって終了することも考えられるので、無料のうちに利用するのがおすすめです。 なお、支払い方法はクレジットカードのほか、代金引き換えによる現金決済も利用可能です。 自宅などの住所を手入力する場合は、[違うロケーションを選択]をタップします。右上の画像のように住所を直接入力すると、その場所周辺の情報からお店検索をしてくれます。 ここをタップすると、いつでも新しい住所の追加や現在地情報のリセットなどが可能です。 気になるお店をタップし、メニューの一覧から商品を選択しましょう。 トイレットペーパーなどの日用品もデリバリーできるので、食事以外の用途でも役立ちそうです。 個数なども調整できます。[買い物かごに追加]の横にある[ー]や[+]ボタンから数量を設定しておきましょう。決まったら[買い物かごに追加]をタップします。 ここで[変更]をタップすると、時間指定のデリバリーができるようになります。たとえば、明日の会議に合わせて事前に配達してもらいたい場合は日付と時間を変更しておく、といった使い方です。 商品の合計金額や配送料も、この画面で確認します。問題なければ[支払いと住所を確認]をタップしてください。 メールアドレスやApple IDを使った登録と、電話番号認証が必要になるので、画面の表示に従って登録を完了させてください。 決済方法を選択、必要であればクレジットカード情報などを入力したら[住所を確認する]をタップしてください。 「配達先住所」の右側にあるペンのアイコンをタップし、正確な住所を入力しておきましょう(フロアや号数など)。「到着したら電話お願いします」といった配達員への伝達事項も必要に応じて記載しておけます。 入力後、[保存して続ける]→[注文する]で配達依頼が完了します。 配達員が商品を受け取り、デリバリーを開始すると、地図上に配達員の現在地(パンダマーク)が出現するので、だいたいの距離や時間の予測も可能になります。 まだ温かいうちに、注文した内容の商品が届きました。受け取り後、通知や配達員の評価はなく、受け取ればそれで終了となります。 以下、実際にテイクアウトを利用した手順を解説していきます。 筆者がfoodpandaを利用した時点では(2021年8月)、テイクアウト限定の割引キャンペーンが実施されており、表示価格の20%オフで購入ができました。 次の画面では、商品の受け取り時間を設定できます。画面上の[レストランで受け取る]の部分をタップし、テイクアウトの受け取り時間を変更しておきましょう。お店によっては翌日以降の設定も可能です。決まったら[更新]してください。 続いて[支払いと住所を確認]をタップします。 テイクアウト利用時には、クレジットカード(デビットカード)での支払いしか選択できません。「お支払い方法」の横にある鉛筆マークから、新しいカードの情報を入力可能です。 [テイクアウトの注文をする]で注文が完了します。次の画面では受け取り予定時刻が表示されるので、その時間に合わせてレストランへ向かいましょう。 お店側が複数のデリバリーサービスにも対応しているケースがあるため、自分の名前とサービス名(foodpanda)を伝えるとスムーズです。 近距離の配送料無料や最大送料250円など、他のデリバリーサービスよりも安く料理を注文できるのも魅力です。用意されているクーポンが豊富で、アプリを定期的にチェックしておくとさらにお得に利用できるでしょう。 気になったのが、正午や帰宅ラッシュ時などの忙しい時間帯に店舗側から注文を自動キャンセルされてしまうことがあった点。また、Uber Eatsなどに比べて提携しているお店も少ない印象です。foodpandaを使って希望する注文ができない場合は、他のフードデリバリーサービスを併用するのがおすすめです。

January 12, 2023 · 1 min · 35 words · William Demartino

Galaxy A30 El

この夏モデルは、ミドルレンジのスマホが驚くほど安くなっています。今回取り上げる「Galaxy A30」はその筆頭格です。大画面の有機ELディスプレイやおサイフケータイを搭載する魅力的な製品ですが、auでは3万円台前半と非常に買いやすくなっています。 つい1〜2年前までは、3万円程度のスマホはコスト重視のモデルでした。おサイフケータイを選択するのは難しく、ディスプレイは液晶で解像度が低い製品も目立ちました。ところが今夏は、3〜5万円程度のスマホが驚くほどの構成になっているのです。 注目のGalaxy A30を詳しくレビューしていきます(本記事ではau版を取り上げます)。 大画面モデルなのでやや持ちづらい Galaxy A30は、コスパに優れる製品ながら大画面を採用した大型モデルです。ディスプレイサイズは6.4インチと大きく、iPhone XS Maxにも迫ります。「大きすぎて持ちづらい」という声も聞かれるiPhone XS Maxとのサイズ比較してみましょう。 サイズを比べると、Galaxy A30のほうが細長いことがわかります。やや幅は狭いのですが、実際に手にしてみると持ちづらさはさほど変わりません。画面が大きいのでいたしかたないのですが、どちらも手の小さな人が握るのはつらそうです。 Galaxy A30は大画面ながら手ごろな価格のスマホ iPhone XS Maxと比べてもサイズ感はあまり変わらない 質感は上々でチープな印象はない 8〜10万円クラスの高級モデルと比べると、さすがに見劣りしますが、本体はなかなか高級でチープな印象はありません。 高級モデルとの最大の違いは額縁が残っていることでしょう。上下にはやや太い縁が残り、左右も若干太い縁があります。インカメラの処理は水滴型のノッチです。最近は、さまざまなタイプの処理が行われていますが、サイズが小さいのであまり邪魔な印象はありません。 背面は3Dガラス製で、周囲がアールを描いています。裏側にフィルムが貼り付けられているので、光が当たるとライン状に反射するのが最近のモデルらしいところです。 背面はガラスで光が当たるとライン状に反射する イヤホン端子を搭載する 美しい背面には真ん中に指紋センサーが配置されていますが、さほど目立たないので不格好ではありません。しかし、背面の指紋センサーはケースを付けたときに使いづらいの弱点があります。高級モデルは、ディスプレイ内蔵の指紋センサーが普及しはじめているので、このあたりも違うポイントです。 手ごろな価格のモデルらしく、イヤホン端子があるので便利に使えます。また、充電はUSB-C端子なので、他の製品ともケーブルが使い回しやすくなります。なお、SIMは1枚挿しで、microSDカードによる増設にも対応しています。全体に先進的な印象はありませんが、無難でそつなく使えるのがいいところです。 充電はUSB-C端子なので、ケーブルの汎用性も高い 指紋センサーは背面に配置する microSDカードによるストレージの増設に対応 有機ELディスプレイは満足だが性能が残念 この価格帯にして、ディスプレイにSuper AMOLED(有機EL)を採用しているのが特徴の一つです。昨年あたりまでは、6万円程度のモデルに採用されていても驚いたのですから、信じられないほどの勢いで低価格モデルにも普及をはじめているわけです。 2340×1080ドットと解像度は一般的で、高級モデルに比べると緻密さや明るさでは負けていますが、液晶と比べると明るさやくっきりさで大きな差があります。写真は鮮やかな印象で、特に夜景は黒が締まっているので、ライトや信号などが輝いて感じられます。 ベンチマークのスコアがあまり振るわないのが残念 ディスプレイは大満足なのですが、CPUはExynos7904で、ベンチマークのスコアもあまり振るいません。Pixel 3aシリーズは15万点台、HUAWEI P30 liteが13万点台なので、比較するとだいぶ見劣りします。この夏モデルとしては、最低クラスの処理性能です。 RAMは4GB、内蔵ストレージは64GBなので一般的です。前記のようにmicroSDカードで増設できるので困ることはありません。ゲームなどにこだわりがなく、シンプルに使う人におすすめです。 また、防水に対応する上に、おサイフケータイも搭載。ワンセグは観られないので、オリンピックを出先で視聴したいと考えている人は気をつけてください。 おサイフケータイを搭載する 有機ELを採用するので画面がくっきり。右のiPhone XS Maxには明るさで負けるがこの価格なら十分 斜めから見てもスッキリ見えるのがポイント ディスプレイの縁(フチ)はさすがに多く残っているが、致し方のないところ カメラは超広角を搭載、この価格なら十分 この価格帯でも、もはやデュアルカメラは当たり前になっています。通常のカメラは1300万画素で、F値1.9と明るいのが特徴です。2つ目のカメラは123度の超広角カメラで、人の視野と同じ写真が撮れます。ただし、超広角カメラは500万画素なので、拡大すると画像は粗くなってしまいます。 今シーズンは、広角カメラを搭載するのがトレンドなので、そこもしっかり抑えています。旅行先の雄大な風景を1枚の写真に収めたり、大勢の集合写真を近くから撮っても全員が1枚に入るのが嬉しいところです。 今回は、iPhone XS Maxと写真を比較してみましたが、ここまできれいに撮れれば、多くの人が納得できるはずです。少なくとも価格を考えれば、十分に納得できるはずです。 ちょっと気になるのは、背景をぼかす「ライブフォーカス」が人にしか対応していないことです。背景をぼかして花などをきれいに撮りたいときには、少し物足りなく感じるかもしれません。 通常撮影 iPhoneの濃厚で美しい色合いには負けますが、十分なクオリティで撮影できました。 超広角撮影 超広角に切り替えると、ここまで広く撮れます。 近接撮影 こちらもiPhoneのほうが葉の色などが美しく見えますが、Galaxy A30も及第点です。 ぼかし撮影 背景もきれいにぼけていますが、Galaxy A30は人物しか対応しません。 暗所撮影 夜景の撮影もきれい。Galaxy A30のほうがやや暖色系です。 まとめ 手ごろな価格のスマホを狙っている人も、メインで使うならおサイフケータイ搭載が第一条件になるはずです。Galaxy A30は、有力な候補になることは間違いありません。特に大画面を求めるユーザーにはおすすめします。 ポケットの中でかさばる上に、持ちづらい欠点があります。それでも写真や動画が大きく表示でき、ブラウザの文字も読みやすいメリットがあります。逆に、コンパクトなスマホが好きな人には、大きすぎて持ちづらく感じることでしょう。まずは、サイズによる選択がポイントです。 もう1点だけ気になるのが性能の低さです。末永く快適に使いたいなら、Pixel 3a XLをおすすめします。 構成・文:戸田覚 編集:アプリオ編集部

January 12, 2023 · 1 min · 76 words · Adam Boshart

Huawei Nova Lite 3 P20 Lite

ファーウェイからまた新しいスマホが登場しました。「HUAWEI nova lite 3」はMVNO専売のモデルで、本体価格は2万6800円となっています。ただし価格は事業者によって異なり、IIJmioの場合は一括払い2万2800円、24回払いで月980円となります。 とても手ごろな価格のモデルで、スペックもかなり魅力的です。筆者は「いま2万円台のスマホでどれを買うか?」と問われたら、迷わず本製品を推します。どの点が魅力なのか詳しくレビューしていきます。 「HUAWEI P20 lite」レビュー、低価格でも美しい写真が撮れるバランスの良いモデル 安っぽさの感じられない本体 2万円台のスマホでも、昨今はずいぶん完成度が向上しています。HUAWEI nova lite 3もひと目見ただけで、こんな価格とはまず思えません。ディスプレイは額縁が細く、画面占有率の高いタイプです。さらに、ノッチは水滴型と極小なので、ディスプレイがとても大きく見えます。 背面は樹脂製ですが、ミラー仕上げで高級モデルにも引けを取らない美しい仕上げです。ただし、指紋や手の皮脂は非常に目立つので、気になる人はケースに入れたほうがよいでしょう。 最近は格安スマホも、画面の縁(フチ)が丸みを帯びた2.5Dガラスを使うのが当たり前になりました。もちろん本モデルにも採用されています。ただし、ガラスとボディの間には樹脂パーツが挟み込まれているのが、上位モデルとの違いです。こちらも、細かな点を気にしないなら無視できます。 HUAWEI nova lite 3は画面占有率が高く、スタイリッシュだ 背面はミラー仕上げなので周囲の風景が映り込む。指紋が目立つのが気になるところ 手前のHUAWEI nova lite 3はディスプレイの縁(フチ)に樹脂が挟み込まれている 大画面でもコンパクトで薄い 今回は、1年ほど前の中級モデルで現在も4万円台で販売されている「ZenFone 5」や、最上位機の「iPhone XS Max」と、HUAWEI nova lite 3を比較してみます。サイズは次のようになっています。 HUAWEI nova lite 3とZenFone 5とはディスプレイのサイズがほぼ同じで、スペックもかなり似ています。ZenFone 5のほうが幅・長さ・厚みすべてが若干短いのはさすがですが、実際に使ってみると大きな差は感じません。HUAWEI nova lite 3は、低価格モデルなのが信じられないほどディスプレイの縁(フチ)が細く、本体もスリムなのです。 「ZenFone 5(2018)」レビュー、価格はミドルクラスでも十分な性能と高級感の良バランスモデル 参考までにiPhone XS Maxと比べると、ディスプレイのサイズに差があるだけに、HUAWEI nova lite 3のほうがやや持ちやすいと感じます。特に大きな違いは軽いことで、気軽に利用できます。 とはいえ、6.21インチの大画面モデルなので、手の小さな人にはオーバーサイズです。片手でフリック入力をしたい場合には厳しいので、HUAWEI P20 liteなど5.5インチ前後のモデルを選んだほうが無難です。 左からHUAWEI nova lite 3、ZenFone 5、iPhone XS Max。どれも大型モデルだが、サイズは微妙に違う SIMは2枚セット可能 SIMトレイは、nanoSIMを2枚セット可能なタイプです。microSDカードも搭載可能ですがSIMと排他になっているので、「SIM2枚」もしくは「SIM1枚、microSDカード」という組み合わせになります。 対応しているバンドは以下のようになっており、製品購入後のアップデートでau VoLTE SIMにも対応します。 LTE:B1/2/3/8/17/18/19/41 3G:B1/2/5/6/8/19 GSM:850/900/1800/1900MHz SIMトレーはnanoSIMを2枚セット可能で、microSDカードも利用できる ディスプレイはやや暗いが十分 さすがに上位モデルと比べると差が付いたのが、ディスプレイの明るさです。単体で見ていると十分なのですが、ZenFone 5にはやや劣っています。また、有機ELを採用するiPhone XS Maxとは大きな差があります。もっとも、ここで差が付かないなら、15万円ほどもする最高級スマホの存在価値がなくなってしまいます。 使ってみて特に違いを感じるのは、明るい屋外で写真を撮るときです。iPhone XS Maxはくっきりと美しい画面でプレビューが快適です。ZenFone 5、HUAWEI nova lite 3の順にやや暗く見づらいと感じてしまいます。もちろん、これはiPhone XS Maxと比べているからで、「こんなものだ」と思って使えば問題ありません。 逆に言うと、2万円台前半から買えるモデルとしては、驚くほどの明るさ、美しさです。また、画面サイズも大きいので、見やすいのも嬉しいポイント。ノッチが気になるユーザーは、設定メニューでバーにすることも可能です。...

January 12, 2023 · 1 min · 161 words · Cecilia Olson

Ingress Android Wear

GoogleのNianticLabsが提供しているAR位置情報ゲーム「Ingress」がバージョン1.81.0にアップデートされ、スマートウォッチ向けOSのAndroid Wearに対応しました。今年2月には対応予定を発表。数日前から一部のユーザ向けにアップデートが実施され、複数の報告が挙がっていましたが、ようやく一般向けに公開されました。 アプリの機能はポータルの確認とハックなどに限定されており、何でもできるというわけではありませんが、スマホを取り出さずに手元で気軽にIngressを遊べるという魅力には抵抗しがたいものがあります。 — Ingress (@ingress) 2015, 7月 15 今回のAndroid Wear対応によって、IngressはAndroidスマートウォッチにとってのキラーアプリになるかもしれません。なお、Apple Watchへの対応は未定となっています。 — 川島 優志 masa kawashima (@mask303) 2015, 7月 15 — 辰零 (@Ryo_TATSUREI) 2015, 7月 15 — 辰零 (@Ryo_TATSUREI) 2015, 7月 15 — 辰零 (@Ryo_TATSUREI) 2015, 7月 15 — ハオくん┌(_Д_┌ )┐ (@hao127) 2015, 7月 15 — TAKAGI Kensuke (@Kens_ke) 2015, 7月 15 — びぶっく(やる気の出たい黒猫) (@bigbook) 2015, 7月 15 — ため@タグ付き (@tame4u) 2015, 7月 15 — ため@タグ付き (@tame4u) 2015, 7月 15 — iwa (@iw0001ster) 2015, 7月 15 — たくのん (@taknom) 2015, 7月 15 — Ryo (@_ryo_tara) 2015, 7月 15 — ふらぢゃいる (@Fragile1973) 2015, 7月 16

January 12, 2023 · 1 min · 95 words · Mary Staley

Ios 13 Iphone

iOS 13では、iPhoneなどのデータ通信量を節約できる「省データモード」が追加されました。通信速度制限に頭を悩ませていた人には嬉しい機能かもしれません。 省データモードに切り替えるには、「設定」アプリから[モバイル通信]→[通信のオプション]と進んで[省データモード]をオンにすればOKです。 省データモードをオンにすると、以下のように多くの自動アップデートが一時停止され、各アプリが状況に応じて最適化されます。それによりネットワークデータの使用量を減らしてくれるわけです。 便利な機能ですが、上記のようにオンにすると一部機能の利用が制限されることになる点は注意が必要です。なお、速度制限がいつまで続くか確認したり解除方法を知りたい場合は、以下の特集を参照してください。

January 12, 2023 · 1 min · 5 words · Estella Alcaraz

Ios 9

米Appleは現地時間6月8日に開発者カンファレンス「WWDC 2015」を開催し、「iOS 9」を発表しました。 iOS 9のデベロッパー向けベータ版は本日リリース。パブリックベータは7月、一般公開は今秋を予定しています。対応機種は、iPhone 4S以降のiPhoneシリーズとiPad 2以降のiPadシリーズ、iPod touch 第5世代となっています。 Siri:プロアクティブ・アシスタント 週間10億リクエストを超えている音声アシスタントのSiriは、正確性と応答速度が40%向上するとともに、UIが刷新されます。また、Siriで実行できる機能が拡大し、写真の検索やリマインダーの設定などが可能になっています。 今回のWWDCのiOSパートで最も力を入れて紹介されたのが、Siriのプロアクティブ・アシスタント機能です。同機能は能動的にユーザーに働きかけるアシスタントで、コンテクスト(場所、時間など)を読み取って学習し、ユーザーに次の操作を提示します。 たとえば、スポーツジムで運動するときに音楽を聴くことが多ければ、イヤフォンを挿した時点で音楽アプリが起動するといった具合。知らない電話番号からの着信があった場合、受信メールなどの情報をもとに相手を推測してくれます。 ホーム画面から左画面にスワイプ移動すると、プロアクティブ・アシスタントのおすすめ画面が表示されます。AndroidにおけるGoogle Nowの挙動に似た印象。連絡先、使いそうなアプリ、近所の情報、ニュースなどを提案してくれます。 アシスタント機能の能動性は、検索機能にも拡張。検索機能のAPIはサードパーティに開放し、検索結果から直接アプリにリンクできます。 プライバシー保護にも言及されました。匿名で利用でき、Apple IDへの紐付けはおこなわないし、識別もランダム化されるなど、プライバシーはユーザーがコントロールできるとしています。 アプリ Apple Payが英国でもスタートします。PassbookはApple Payと統合され「Wallet」という名称に。日本で使えるようになるのは、いつになるのでしょうか。 標準メモアプリが進化。手書き機能や写真挿入機能などが追加されています。 標準マップアプリでは、公共交通機関を利用した乗換案内が利用可能に。日本でのロンチは発表されませんでした。 ニューススタンドは「News」アプリに変更。Flipboardライクな雑誌スタイルを採用し、ユーザーの好みを学習して情報を届けてくれるキュレーションアプリです。自分でニュースソースを追加していくこともできます。まずは米英豪でサービス開始予定。 iPad キーボードが改良され、コピーアンドペーストなどへのショートカットが表示されています。とても便利になりそうな改善が、マルチタッチによるカーソル移動。二本指でカーソルを移動させて入力位置を変えたり、選択範囲を決められたりできるようになりました。 また、噂されていたマルチタスキング機能がようやく登場。1画面で同時に2つのアプリを開けるようになります。 他のアプリ使用時に、動画を小窓表示できる機能「Picture in Picture」やサイドから別アプリがスライド表示される「Slide Over」、画面分割機能の「Split Screen」が特徴です。Split Screenはマシンパワーが必要なためか、iPad Air 2以降のみ対応とのこと。 基礎の改善 バッテリーの持ちが改善。通常使用では1時間ほど使用可能時間が増えます。低消費電力モードにスイッチすることで、バッテリーライフを3時間伸ばすことが可能になりました。 セキュリティも向上し、Apple IDアカウントは2要素認証に対応。 デベロッパー向けにはさらに多くのAPIを提供。ゲーム向けを中心にKitシリーズの拡充が発表されました。HomeKitによる遠隔操作でより多くのスマート家電を操作できるようになったり、CarPlayが無線接続可能になったりするなど、IoT関連も着実に進歩しています。 プログラミング言語「Swift」はオープンソース化されます。

January 12, 2023 · 1 min · 42 words · Paul Alex

Ipad Pro 11 11 14 Au

Appleは、シリーズ中で最もハイスペックな大画面12.9インチの「iPad Pro」を、オンラインのApple Storeで11月11日より発売します。また、ドコモとau、ソフトバンクの3キャリアもiPad Pro各モデルを11月14日から発売し、価格も明らかにしました。 取り扱いモデルと価格については、以下のとおり(すべて税込)。 Apple StoreのiPad Pro直販価格 32GB Wi-Fiモデル:10万2384円 128GB Wi-Fiモデル:不明 128GB Wi-Fi+Cellularモデル:13万9104円 また、別売のApple Pencilが1万2744円、外付けのスマートキーボードが2万1384円、iPad Pro SmartCoverは8424円、iPad Pro Sillicone Caseは1万584円となっています。 ドコモのiPad Pro価格 128GB Wi-Fi+Cellularモデル:一括13万9320円(5805円/月) →月々サポート適用時の実質負担金は7万4520円(3105円/月) docomoオンラインショップ auのiPad Pro価格 128GB Wi-Fi+Cellularモデル:一括13万9080円(5795円/月) →毎月割適用時の実質負担金は7万4040円(3085円/月) au Online Shop ソフトバンクのiPad Pro価格 128GB Wi-Fi+Cellularモデル:一括13万9200円(5800円/月) →月月割適用時の実質負担金は7万3920円(3080円/月) 32GB Wi-Fiモデル:10万2384円 128GB Wi-Fiモデル:12万1824円 SoftBankオンラインショップ

January 12, 2023 · 1 min · 45 words · Tracy Welke

Iphone

iPhoneの「メール」アプリからメールを送信すると、文末に「iPhoneから送信」という署名が挿入されるのがデフォルト設定となっています。 人によっては、文末に「iPhoneから送信」という署名が入ったメールを嫌がることもあるようです。メール作成時に都度消去するのも面倒なので、署名設定で「iPhoneから送信」の署名を消すまたは変更するのがいいでしょう。 本記事では、メールの署名設定を変更する方法を解説します。 賛否両論、「iPhoneから送信」のデメリット・メリット メールの署名設定を変えていなければ、新規にメールを作成しても返信メールや転送メールを作成しても、「iPhoneから送信」という文字列が自動的に挿入されてしまいます。この初期設定については、以前から賛否両論があります。 デフォルト設定では文末に「iPhoneから送信」という署名が入ってしまう iPhoneから送信しているという事実を、ことさら強調する必要はないと思っている人も多いでしょう。それどころか相手によっては失礼だと捉えられる可能性もあります。そもそも「iPhoneから送信」は「署名」になっていません。 一方で、「iPhoneから送信」と署名しておけば、外出先でiPhoneからメールを作成・送信したことを相手に伝えられます。そのため、メールの内容があっさりしていたり、文字の打ち間違いがあったりしても、相手に事情を理解してもらいやすいかもしれません。 いずれにせよ、大抵のケースではデメリットがメリットを上回ってしまう印象です。失点を回避したいのであれば、自分の連絡先が分かるような署名に書き換えて使うことをおすすめします。 「iPhoneから送信」を消すには? メールの署名設定を変更する方法 メールアプリからメールを送信した際に、署名に「iPhoneから送信」を消す手順を解説します。 1設定アプリを開く まずは設定アプリを開きます。 2「メール」を開く 「設定」画面で[メール]を選択します。 3「署名」を選択 「メール」画面で[署名]をタップします。この項目の右側には現在設定されている署名が表示されています。 4署名を編集する 左:「iPhoneから送信」を削除または書き換える右:署名を変更した 元からある「iPhoneから送信」を削除して、好きな内容に書き換えます(空欄のままでもOK)。 新たに作成した署名に変更された 設定を変更したら、実際にメールを作成し、署名が内容がきちんと表示されるか確かめてみましょう。 アカウントごとに署名を設定することも可能 メールアカウントが複数あるときは、「署名」の設定画面で[アカウントごと]をタップすることでアカウントごとに署名を作成できます。 作成できる署名は1つのアカウントにつき1つだけです。1アカウントで複数の署名を使い分けることはできません。

January 12, 2023 · 1 min · 26 words · Larry Concepcion

Kindle Scribe Kindle

Kindle Scribeはモデル数が数多く、価格も異なります。今回はプレミアムペン付きモデルを取り上げます。なお、スタンダードペン付きモデルは、容量が16GBしか選べないので注意してください。 なお、本体の他にはケーブルが付属しますが、充電器は付いていないので自分で用意する必要があります。スマホなどの充電器を利用可能です。 ところが、実際にKindle Scribeを目にするとかなり大きく感じます。とはいえ、11インチクラスのiPadとほぼ同じようなサイズなので、実際に大きいわけではなく、Kindleシリーズがコンパクトだっただけに大きく感じるのです。Kindle Oasisと並べた写真を見てもかなり大きく感じることでしょう。iPadの11インチモデルと比べると、額縁の片方向が広いだけに全体的なサイズは大きく感じます。 10.2インチの大画面は小説を読むにはややオーバースペックで、文字が多すぎると感じるかもしれません。逆に、ビジネス書やマンガを表示すると良い感じです。 そう考えると、433gという重量はかなりヘビーです。長時間持ち続けて本を読むのはちょっと厳しいと感じます。また、防水に非対応なのは最上位モデルとして残念なポイントです。 本体は電源ボタンが一つのみついています。ページめくりボタンがないので、Kindle Oasisユーザーの買い換えには向かないかもしれません。充電は、いまどきのモデルらしくUSB Type-C端子です。 フロントライトは35個も搭載します。十分な明るさで、暖色の色合いへの調整も可能です。 ペンのお尻はスイッチになっており、消しゴムとしても機能します。電子ペーパーで気になる画面の書き換えレスポンスもよいので、気分良くノートが書けます。また、プレミアムペンにはショートカットボタンが付いており、いくつかの機能を割り当てられます。 ノートには豊富なテンプレートが用意されており、これを選べば一般的なノートだけでなく、スケジュールやTODOリストを作れます。また、電子書籍を読んでいる最中にも付箋に手書きでコメントを書き込めます。この機能も大変に快適で、手書きの便利さが実感できます。 ただ、ストアから気に入ったアプリをインストールして使うことはできません。また、手書きからテキストに変換して入力するような機能もありません。書き込んだ手書きのノートのファイルを共有するには、メールでの送信やケーブル接続といった方法をとる必要があります。OneNoteなどのように、書き込んで同期するような使い方ができないのは残念です。 大画面でビジネス書やマンガなどを読み、手書きのノートを書きたい人にはコスパの良好なデバイスとしておすすめできます。

January 12, 2023 · 1 min · 16 words · Harry Faucett

Line

本記事では、故障や紛失で旧端末が利用できない時のLINEアカウント復旧方法を、状況別5パターンに分けて徹底解説します。 10秒で診断します 名前・アイコン・LINE IDなどのプロフィール/アカウント情報 友だちリスト グループリスト 購入したスタンプ/きせかえ/絵文字(再ダウンロードが必要) アルバム/Keep/ノートに保存されているデータ VOOM/タイムライン/ストーリー LINEコイン/LINEポイント ブロックなどの各種設定 連動アプリ(LINE Pay、LINEマンガなど)の登録情報 一方で、トーク履歴(写真/動画/ファイルなど含む)だけはアプリ内データとして端末に保存される仕組みです。端末が故障・紛失する前にバックアップを取得していなければ、トーク履歴を復旧することはできません。 これで、新しい端末で自分のLINEアカウントにログインできました。トーク履歴以外のデータは復旧できます。 メールを受信してから1時間以内に、記載されているURLからパスワードを再設定してください。同時にパスワード認証も済ませられるので、そのまま引き継ぎを進められます。 一度もバックアップを取得したことがなければ、残念ながらトーク履歴は引き継げません。トーク履歴の復元をスキップを押してください。 これで、新端末に過去のトーク履歴を引き継げます。ただ、復元されるトーク履歴はバックアップ時点(故障・紛失前)のものとなるので、すべてを元通りに復元するのは難しいかもしれません。 アドレス帳に登録してある電話番号とLINEが紐付き、結果として意図しない人がLINEの友だちに追加されてしまう可能性があるからです。 普段からLINE IDや電話番号検索を活用している人は、指示に従って年齢確認をおこなってください。引き継ぎ完了後にも設定できるので、先を急ぎたければ後回しにしても大丈夫です。 なお、スタンプや絵文字、着せかえなどのコンテンツデータは再ダウンロード作業が必要です。また、LINEの通知設定もデフォルトに戻ってしまうので、必要に応じて設定を変更してください。 名前・アイコン・LINE IDなどのプロフィール/アカウント情報 友だちリスト グループリスト 購入したスタンプ/きせかえ/絵文字(再ダウンロードが必要) アルバム/Keep/ノートに保存されているデータ VOOM/タイムライン/ストーリー LINEコイン/LINEポイント ブロックなどの各種設定 連動アプリ(LINE Pay、LINEマンガなど)の登録情報 一方で、トーク履歴(写真/動画/ファイルなど含む)だけはアプリ内データとして端末に保存される仕組みです。端末が故障・紛失する前にバックアップを取得していなければ、トーク履歴を復旧することはできません。 iOS版では3つ、Android版では2つのログイン方法が表示されるので、電話番号でログインを選択します。 ここで「アカウントを新規作成」を選択しないように注意してください。新端末でアカウントを新規登録してしまうと、これまで使っていたLINEアカウントのデータを引き継げません。 PC版LINE・iPad版LINEの初回ログイン時には、スマホ版LINEアプリと連携したログイン認証が求められます。故障・紛失により旧端末が扱えない場合は、このログイン認証を突破できません。 名前・アイコン・LINE IDなどのプロフィール/アカウント情報 友だちリスト グループリスト 購入したスタンプ/きせかえ/絵文字(再ダウンロードが必要) アルバム/Keep/ノートに保存されているデータ VOOM/タイムライン/ストーリー LINEコイン/LINEポイント ブロックなどの各種設定 連動アプリ(LINE Pay、LINEマンガなど)の登録情報 ただし、トーク履歴(写真/動画/ファイルなど含む)だけは、アプリ内データとして端末に保存される仕組みです。端末が故障・紛失する前にバックアップを取得していなければ、トーク履歴を復旧することはできません。 旧端末でLINEアカウントとApple IDが正常に連携されていれば、Apple IDに紐づけたLINEアカウントが割り出されます。「○○としてログイン」と表示されたアイコンとアカウント名に間違いがなければ、ログインをタップしてください。 旧端末でLINEアカウントとFacebookアカウントが正常に連携されていれば、「すでにLINEにFacebookを使用してログインしたことがあります。」の画面が表示されるので、次へボタンをタップして進みましょう。 PC版LINE・iPad版LINEの初回ログイン時には、スマホ版LINEアプリと連携したログイン認証が求められます。故障・紛失により旧端末が扱えない場合は、このログイン認証を突破できません。 名前・アイコン・LINE IDなどのプロフィール/アカウント情報 友だちリスト グループリスト 購入したスタンプ/きせかえ/絵文字(再ダウンロードが必要) アルバム/Keep/ノートに保存されているデータ VOOM/タイムライン/ストーリー LINEコイン/LINEポイント ブロックなどの各種設定 連動アプリ(LINE Pay、LINEマンガなど)の登録情報 トーク履歴(写真/動画/ファイルなど含む)だけは、アプリ内データとして端末に保存される仕組みです。端末が故障・紛失する前にバックアップを取得していなければ、トーク履歴を復旧することはできません。 今後、LINEのアップデート等により、機能が利用できなくなる可能性もあります。固定電話によるLINEアカウントの引き継ぎは、データ通信専用のデバイスでやむを得なくLINEを使いたい場合にのみ慎重におこないましょう。 iOS版では3つ、Android版では2つのログイン方法が表示されるので、[電話番号でログイン]を選択します。 PC版LINE・iPad版LINEの初回ログイン時には、スマホ版LINEアプリと連携したログイン認証が求められます。故障・紛失により旧端末が扱えない場合は、このログイン認証を突破できません。 しかし、有料で購入したアイテムなどの一部データなら、LINE社に問い合わせることで復元できるかもしれません。下記は、引き継ぎ失敗時にも新端末へ引き継げると案内されているデータです(LINE公式ヘルプによる)...

January 12, 2023 · 1 min · 75 words · Cecilia Stafford

Line 7 19

LINEスタンプ『ぺんちゃん×コカ・コーラ ポーラーベア』が無料で配布されています。 LINEの無料スタンプを最速でゲットしよう! 当サイト「アプリオ(appllio)」の公式アプリをインストールしておけば、無料LINEスタンプの最新情報を入手できます。

January 12, 2023 · 1 min · 4 words · Audrey Crum

Line 10 12

LINEスタンプ『アベイル×目付きの悪いネコ★カスタム』が無料で配布されています。 無料のLINEスタンプを最速でゲットしよう! 当サイト「アプリオ(appllio)」の公式アプリをインストールしておけば、無料LINEスタンプの最新情報を入手できます。

January 12, 2023 · 1 min · 3 words · Kathryn Brown

Line 10 12

LINEスタンプ『しまむら×うさぎ帝国カスタムスタンプ』が無料で配布されています。 無料のLINEスタンプを最速でゲットしよう! 当サイト「アプリオ(appllio)」の公式アプリをインストールしておけば、無料LINEスタンプの最新情報を入手できます。

January 12, 2023 · 1 min · 3 words · Wesley Gordon

Line 2021 12 06

LINEの使い方が分からないときは、アプリオ編集部が徹底解説するLINEの使い方まとめを要チェック!

January 12, 2023 · 1 min · word · Guadalupe Toms

Line 5 9

LINEスタンプ『千銃士 高貴な☆ボイス付きスタンプ』が無料で配布されています。 LINEの無料スタンプを最速でゲットしよう! 当サイト「アプリオ(appllio)」の公式アプリをインストールしておけば、無料LINEスタンプの最新情報を入手できます。

January 12, 2023 · 1 min · 4 words · Margarita Harrelson