iOS 10では数多くの改良点や変更点がありますが、これまでTouch IDの指紋認証による画面ロック解除を愛用していたiPhoneユーザーに小さくない違和感を与える仕様変更も実施されています。というのも、従来はホームボタンに指を触れさせるだけで画面ロックを解除できていたところ、iOS 10ではホームボタンを押し込んでロックを解除するのがデフォルト仕様になったからです。 本記事では、ホームボタンに指を当てるだけでロック解除できるようにする方法を解説します。

ホームボタンに指を当てるだけでロック解除できるようにする方法

1「設定」アプリを開く

ホーム画面で「設定」アプリをタップします。

2[一般]をタップする

「設定」アプリを開いたら[一般]をタップします。

3[アクセシビリティ]をタップする

「一般」画面に移動したら[アクセシビリティ]をタップします。

4[ホームボタン]をタップする

「アクセシビリティ」画面を下にスクロールして[ホームボタン]をタップします。

5[指を当てて開く]をオンにする

[指を当てて開く]オプションがあるので有効にします。これで、ホームボタンを押し込まなくても、触るだけでTouch IDによって画面ロックを解除できるようになりました。 iPhoneで指紋認証「Touch ID」を設定する方法と使い方、できない時の対処法も