そこで本記事では、LINEにおいて電話番号検索による友だち追加や、電話帳の同期による友だち自動追加を防ぐための予防策を紹介。また、すでに友だち追加されてしまった場合の対処法も解説しています。 深く考えずに「友だちへの追加を許可」をオンにしていると、あなたの電話番号をスマホの連絡先に登録しているLINEユーザーから、自動追加の対象になってしまいます。 過去にその電話番号を利用していた人(Aさん)がいると、電話番号の古い利用者(Aさん)の知り合い(Bさん)が、電話帳にその電話番号を登録したままであれば、まったく見知らぬ人でもBさんのLINE友だちとして、同じ電話番号の端末を契約したあなたが追加されることもありえるのです。 電話番号検索によって友だち追加された場合も、友だち自動追加と同様に「○○があなたを電話番号で友だちに追加しました。」という通知が届きます。 たとえあなたの電話番号を知らなくても、スパム業者などがランダムに電話番号を入力し、その番号が偶然にもあなたのものだった場合、LINE友だちとして追加されてしまうからです。 このような悪意のある第三者からの友だち追加を防止するため、電話番号検索には年齢確認や検索回数制限などが設けられています。 また、逆に自分が意図しない相手を友だち追加してしまわないように、「友だち自動追加」も合わせてオフにしておきたいところです。LINEアプリの「ホーム」タブから設定ボタン→[友だち]と進んだ画面で設定がおこなえます。 意図せず友だち追加されてしまった場合、キャンセルはできないため、相手のアカウントをブロック・削除するしかありません(後述)。 もし何かの拍子で友だち自動追加をオンにしてしまったとしても、上のエラーメッセージが表示されてストッパーとなるため、予防策としても有効です。 相手から一方的に友だち追加されると、「知り合いかも?」の欄に相手のアカウント名が表示されます。このアカウント名の部分をタップするとプロフィール画面に遷移するので、メニューの中から[ブロック]をタップしましょう。これで、相手からスパム的なメッセージなどが届く心配はなくなります。
Line
January 3, 2023 · 1 min · 10 words · Carl Brashier