横幅は、女性の手にフィットする64mmで設計。クリスタル調のフレームに覆われたボディが美しく、下部にある透明フレームの中央には、イルミネーションが浮かび上がる。角の部分はカーブを描くように丸く作られており、高級感と可愛らしさを兼ね揃えたデザインが印象的。

ディスプレイは約4.5インチ HD(1280×720)。2012年夏モデルの「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」と同じ「S-CG Silicon液晶」で、「IGZO液晶」ではない。 最近、SHARPがリリースしたドコモのスマホの中でコンセプトが近いのは「SH-01E Vivienne Westwood(2012秋モデル)」だ。それと比べると、「AQUOS PHONE EX SH-04E」のディスプレイは大きく、重さは30g増えているが、バッテリーの容量は2000mAhと大きい(SH-01Eは1660mAh)。また、クアッドコアのチップセットを採用しており、OSはAndroid 4.1。「AQUOS PHONE EX SH-04E」は、女性にとっての使いやすさを考えながら、スペックの向上を考えて作られたスマートフォンだ。 実際に動きをチェックしたところ、ホーム画面の動きはよく、アプリの処理速度も大きなストレスを感じることはなかった。手鏡アプリ等、女性向けのアプリもプリインストールされている。カメラはハイスペックで、有効画素数は約1310万画素/CMOS。手ぶれ補正機能が付いている。 「AQUOS PHONE EX SH-04E」は華やかなデザインだが、決して低スペックではない、内外ともにこだわりのあるスマートフォンだといえる。 参考記事:ドコモ 2013年春モデル スマートフォン 特徴・スペックまとめ

「AQUOS PHONE EX SH-04E」を動画でチェック

AQUOS PHONE EX SH 04E             - 79AQUOS PHONE EX SH 04E             - 65AQUOS PHONE EX SH 04E             - 41AQUOS PHONE EX SH 04E             - 31AQUOS PHONE EX SH 04E             - 82AQUOS PHONE EX SH 04E             - 10AQUOS PHONE EX SH 04E             - 9AQUOS PHONE EX SH 04E             - 13