Fire TV Stickをテレビに接続すれば、あらゆるサービスのさまざまなコンテンツを楽しむことができます。無数のコンテンツの中には、子どもたちの視聴にふさわしくないもの(成人向けコンテンツ)も多くあります。子どものいる家庭では、そういったコンテンツに子どもがアクセスしないように注意が必要ですが、常に見張っているわけにもいきません。 Fire TV Stickには、成人向けコンテンツに認証をしないとアクセスできないようにする機能制限設定があります。機能制限設定をしておけば、勝手に成人向けコンテンツにアクセスすることはできなくなるので、子どもから目を離したときでも安心です。 本記事では、Fire TV Stickの機能制限で何が制限されるのかと、その設定方法について解説します。
Fire TV Stickで制限できる機能とは?
Fire TV Stickで機能制限を設定すると、特定の動作をする際に必ず4ケタのPINコードの入力が求められるようになります。 このPINコードさえ設定しておけば、映像コンテンツの視聴制限や購入制限など以下に列挙するさまざまな機能制限を実現できます。不適切なコンテンツや意図しない課金などから、子どもを遠ざけるための有用な手立てとなるでしょう。
有料コンテンツの購入を制限
新作映画などの視聴には別途料金がかかるケースが多い プライムビデオにはプライム会員であれば見放題の作品に加え、別途料金を支払って視聴する有料コンテンツも存在します。有料コンテンツの購入は、クレジットカード情報の入力といった手続きをせずともできてしまうので、子どもが誤って有料コンテンツを購入してしまうこともあるかもしれません。 機能制限で「商品購入をPINで保護」をオンにしておけば、有料コンテンツが選択された際にPINコードを入力しないと商品購入ができなくなります。
対象年齢別に映像コンテンツの視聴制限
映像コンテンツの年齢区分別に視聴を制限できるようになる機能です。「一般」「ファミリー」「ティーン」「ヤングアダルト」「大人」と5段階で視聴区分が設定できます。それぞれ自由な組み合わせで設定できるので、子どもの年齢など家庭の状況に応じた柔軟な対応が可能です。 ただし、ここで設定できる視聴制限はプライムビデオに限定された機能です。NetflixやHuluなどの他サービスには適用されない点に注意してください。 【2021年】どれがおすすめ? 動画配信サービス鉄板8サイト比較、ドラマ・映画・アニメがネットで見放題
アプリの起動を制限
プライムビデオをはじめとして、Fire TV Stick内のあらゆるアプリの起動時にPINコードの入力が必要になります。 Fire TV Stickの視聴制限ではプライムビデオのコンテンツにしか適用されないため、その他の動画配信サービスを利用している場合は、この「アプリの起動を制限」を有効にしておくとよいでしょう。
Fire TV Stickで機能制限を設定する方法
Fire TV Stickで機能制限を設定する方法を解説します。Fire TV Stickの機能制限は初期設定時にも設定できますが、ここではすでに初期設定が済んでいるFire TV Stickでの方法を紹介しています。
1「設定」から[環境設定]を選択する
まずはFire TV Stickの「設定」を開き、[環境設定]を選択します。
2[機能制限]を選択する
初期設定では機能制限がオフになっています。オンにするために[機能制限]を選択してください。
3PINコードを設定(入力)する
するとPINコードの入力画面が表示されます。これまでPINコードを設定したことのない人は、ここでPINコードの設定をおこないます。入力欄にPINコードとして設定したい4ケタの数字を2回連続で入力するとPINコードの設定は完了です。 すでにPINコードを設定している人は、入力欄に1度入力するだけでOKです。PINコードを忘れてしまった場合は、下記記事の内容を参照して再設定をおこなってください。 4ケタのPINコードを正しく入力すると、機能制限が有効になります。
初期状態ではすべての機能制限が有効になっているので、必要に応じて設定を変更しましょう。各制限についての詳細は前述のとおりです。 なお、機能制限を有効にすると、「設定」の[環境設定]を開く際にもPINコードの入力が必要になります。
Fire TV Stickの機能制限を利用する際の注意点
Fire TV Stickで機能制限を利用する際に注意したい点についてまとめました。
年齢区分による視聴制限はプライムビデオのコンテンツのみ
プライムビデオで制限の対象コンテンツを再生するにはPINコードの入力が必要 機能制限の設定項目にある「視聴制限」の年齢区分が適用されるのはプライムビデオだけです。 プライムビデオでは、視聴制限の対象コンテンツを再生しようとするとそのたびにPINコードの入力が必要となりますが、NetflixやHulu、U-NEXTといったその他のサービスでは視聴制限が適用されないので、PINコードの入力をしなくても成人向けコンテンツが再生できてしまいます。 Fire TV Stickでプライムビデオ以外のサービスも利用している人は、「アプリの起動をPINで保護」を有効にして視聴制限の代わりとするほかありません。
他のデバイスでの再生時には制限が適用されない
Fire TV Stickで設定した機能制限は、Fire TV Stickに限った設定となります。PCやスマホ、タブレットなど他のデバイスで視聴する際には、Fire TV Stickでおこなった機能制限は適用されません。
PINコードの認証回数に上限がない
Fire TV Stickで設定したPINコードには、認証回数の上限が設定されていません。つまり、何度PINコードを間違えてもロックなどはかからないようになっています。 自身の誕生日など、推測されやすい数字は避けて設定したほうがよいでしょう。