本記事では、パソコンやスマホで複数のGmailアカウントを追加作成する方法を紹介。また、アカウントの切り替え方や、不要になったアカウントの削除方法なども解説します。 次の画面で[Gmail]を選び、[続ける]をタップしてください。 半角アルファベット、数字、記号を組み合わせてパスワードを設定したら[次へ]を押しましょう。 ただし、Googleアカウントを削除すると、それを使って登録していたすべての外部サービスにアクセスできなくなります。たとえば、このメールアドレスを銀行口座の再設定用のメールアドレスとして使用している場合、銀行のパスワードの再設定が困難になる可能性があります。アカウントを削除する前にメールアドレスを新しいものに変更しておきましょう。 問題なければ、チェックボックス2つにチェックを入れて[アカウントを削除]をクリックすれば、削除完了です。 上のタブで[データとプライバシー]に切り替え、画面を下にスクロールして[Googleアカウントの削除]をタップしてください。 注意事項が書かれているので、しっかり読んで削除しても問題なければチェックボックスにチェックを入れ、[アカウントを削除]をタップ。アカウントの削除が完了します。 「abcabc@gmail.com」というアドレスなら、「abcabc+1@gmail.com」と付けるだけです。メールはすべて「abcabc@gmail.com」に紐づいているので、新たにGmailアカウントを追加する必要はありません。