本記事では、LINEトークで使える便利機能やおすすめテクニックを47個紹介します。 相手の名前をタップしても、メンションをつけることができます。 リプライしたメッセージは、最新のメッセージとしてトークに送受信されます。 見たいメッセージをタップすると、そのメッセージまで遡ります。 Android版LINEでは、トークリストからピン留めしたいトークルームを長押しして[ピン留め]を選んでください。 未読メッセージが溜まっていくと友だちからの大事なメッセージを見逃すこともあるので、フォルダ分けしたトークリストがスッキリしていると、メッセージも探しやすくなります。 トークルームを長押しすると、トーク画面がブワッと浮き上がるように表示されるので一部のメッセージを確認できます。 端末のロック画面などに届いた通知をタップして開くと、メッセージの一部を見ることができます。もちろん既読もつかないので、内容を大まかに把握しておきたいときなどには有効でしょう。 ほかにも機内モードを使って既読をつけずに読む方法があります。既読回避アプリを使うやり方もあるので以下の記事を参考にしてください。 検索バーをタップするとこれまでの検索履歴が表示されるので、個別に履歴を消す場合は検索キーワード右横の[×]を押します。すべての履歴を削除したいときは、[すべて削除]とタップし、確認画面で[削除]を選ぶだけです。 ただし、相手のトーク画面には「○○がメッセージの送信を取り消しました」と表示されるので、メッセージの送信を取り消した事実は残ります。 ここでの自動送信は、あくまで送信できなかったメッセージを自動で送るという意味です。あらかじめ設定しておいた送信時間にメッセージが自動で送られるといった機能のことではないので勘違いしないようにしましょう。 読み込みが完了したら、変換されたテキストを確認。問題がなければ、[シェア]をタップしてください。トーク画面に移るので送信ボタンを押すと、読み込んだテキストが送信されます。 Keepに保存したデータは、メニュー画面の[Keep]から確認できます。 作成したノートはメニュー画面の[ノート]からいつでも確認が可能です。 投稿された動画は保存期限がないので、メニュー画面の[ノート]からいつでも確認できます。 送る写真の構図が決まったらシャッターボタンを押し、続けて右下の送信ボタンをタップするとトーク画面に撮影写真が送られます。 アイコンは1つずつしか動かせないので、何種類かのスタンプの表示順を変更したいときは順番におこないましょう。 ジフマガの画面には、それぞれカテゴリ別にGIFが用意されています。 送るGIFを選択して[送信]を押すと、トーク画面に送信されます。 トーク画面では右下の虫眼鏡ボタンをタップすると、検索バーが表示されます。検索したいキーワードを入力して[検索]すると、検索結果が表示されます。見たいページを押すと、ブラウザアプリが起動してそのページに遷移します。 画面を上から下に向かってスワイプするだけで、そのページを最小化できます。 これまでに、夏やバレンタイン、母の日など季節限定の隠しエフェクトが出てきたので今後も出現する可能性があります。 設定したBGMはトークルームのメニュー画面から再生できます。 「カスタムフォント」をオフにするとデフォルトのフォントに戻ります。 iPhoneの場合、フォントサイズはデフォルトでiPhoneの設定に従う項目がオンになっているため、それをオフにしてからフォントサイズを決めてください。 Android版LINEの場合も、「ホーム」タブの設定ボタンから[トーク]を選び、「Enterキーを送信」をオンにすると変更は完了です。 設定後は、キーボードの改行/Enterキーをタップすると、すぐメッセージが送信されるようになります。 相手側のトーク画面に友だちの連絡先が届くので、その連絡先から友だち追加することができます。 トーク画面にイベントが送信されるので、友だちやグループメンバーも確認できます。また、イベントの数日前にはアラート機能やアナウンスも利用できるので、忘れずにイベントを把握しておけます。 トーク画面に日程調整が届き、同時にノートにも作成した日程調整が投稿されます。 フォーマットに質問内容や日付、選択肢などを入力できたら[完了]をタップしてください。 [送金・送付]を選んだら、金額を入力して下部の[送金・送付]を押してください。 ブロックを解除するときは、メニュー画面から[ブロック解除]をタップすると、簡単にブロックを解除できます。 メッセージが1つだけ選択された状態になるので、スクショしたい範囲の最後のメッセージを選んでタップすると、選択幅が広がります。選択幅は、後からでも自由に増減可能です。 画面下の[情報を隠す]を選択すると、相手のアカウント名、プロフィールアイコンが隠れます。よければ[スクショ]をタップしてください。 特定の通知をオフにしたい場合、ホーム画面の設定ボタン→[通知]と進むと、メッセージやLINE Payなどの通知を一括でオフにできます。 通知がオフになると、ボタンが[通知オフ]から[通知オン]に切り替わります。 トークを長押し、表示されたメニューの中から[通知オフ]を選択すれば、そのトークからの通知がオフになります。 iPhone版LINEにはこの方法とは別のやり方もあります。通知オフにしたいトークを左から右にスライドさせ、メガホンボタンをタップすると通知をオフにできます。
Line 47
January 12, 2023 · 1 min · 41 words · Kevin Phillips