マイナポイント還元事業の第2弾では、2022年1月1日よりマイナンバーカードを申し込んだ人に5000円相当のポイントを付与する還元プログラムが先行して実施されていました。2022年6月30日からは、マイナンバーカードの健康保険証利用と公金受取口座を登録した人を対象とした還元プログラムが開始される予定です。 LINE Payでは当初、マイナポイント第2弾の申し込み期限を2023年2月28日までとして設けていました。しかし一転して、マイナンバーカードの申し込みによる還元プログラムは新規受付・ポイント付与を早期終了、2022年6月30日から実施される還元プログラムは申し込み自体中止として受付状況が変更された形です。 LINE Payでのマイナポイント新規受付の終了タイミングは、LINE Payメインメニューからの申し込みか否かによって以下のように異なります。

LINE Payメインメニューからの申し込み:2022年6月24日18時より順次終了 LINE Payメインメニュー以外(マイナポイントアプリなど)からの申し込み:2022年6月24日23時59分まで

2022年9月30日のポイント付与対象期間の終了日までに、ポイント還元上限の5000ポイントまで獲得していない場合は、未達分のポイントを他の事業者に切り替えて獲得できます。ただしLINE Payは、他の事業者への切り替え手続きに2カ月程度かかる可能性があるとしています。事業者の切り替え方法は、2022年10月以降に対象となるユーザーへLINE Payより案内される予定です。 事業者の切り替え期間や手続きの手間などを考慮に入れると、すでにマイナポイントの決済サービスにLINE Payを選択している人は、早期に上限までのポイントを獲得しておくとよいでしょう。 また、LINE Payのマイナポイント新規受付とポイント付与の早期終了に伴い、マイナポイント第2弾として2022年6月30日開始の還元プログラムには、LINE Payでの申し込みはできなくなります。6月30日から開始される還元プログラムでは、マイナンバーカードの健康保険証利用と公金受取口座の登録をすると、それぞれ7500円(合計1万5000円)相当のポイントが還元されます。