本記事では、PC版インスタグラムで「保存済み」に投稿を追加する方法や、それらの投稿を分類・整理する「コレクション」機能の使い方を解説します。 ここで、画面中央にあるタブを「保存済み」に切り替えてください。 あとは、ハートやコメントマークがある右側のブックマークボタンをクリックするだけ。マークが黒くなっていれば保存に成功しています。 コレクション機能を使って投稿を分類しておけば、後から保存済み一覧を見返すときに便利です。 選んだら、[完了]または[Done]をクリックしてください。 追加した投稿が当該コレクションに反映されているはずです。 確認画面が表示されるので[コレクションから削除]を選択すればOKです。このとき、すべての保存済み投稿からは削除されていません。 [削除する]を選ぶと、コレクションからだけでなく、保存済み投稿一覧からも消える仕組みです。 次の画面で[削除]をクリックすればOKです。このときコレクション内の投稿は、「すべての保存済み」に残ったままです。

PC                                  - 45PC                                  - 60PC                                  - 81PC                                  - 65PC                                  - 4PC                                  - 63PC                                  - 83PC                                  - 74PC                                  - 44PC                                  - 89PC                                  - 28PC                                  - 16PC                                  - 94PC                                  - 38PC                                  - 48PC                                  - 35PC                                  - 19PC                                  - 33PC                                  - 40