とはいえ、友人が撮影してシェアした動画や、自分で以前ツイッターに投稿したものの端末からは消してしまったビデオなど、Twitter上にある動画を保存したい場面もあるはず。そんな中、Twitterの動画を保存できる(と謳う)サイトやアプリは散見されますが、実際はまともに使えないものが少なくありません。 そこで今回は、iPhoneとAndroidスマホのどちらでも使える「TwiDropper」と「Twip」、iPhone向けに「ツイクリップ」、Androidスマホ向けに「TwiMate」と「ふぁぼーん」というアプリを利用し、Twitterの動画を保存(ダウンロード)する方法を紹介します。いずれも、通知などで保存した事実が相手にバレるといった心配はありません。 「TwiDropper」はアカウント連携が不要で、ツイートのURLを貼り付けるだけで動画をダウンロードできるサイト。iPhone・Androidスマホだけでなく、PCでも利用できます。DMで受信した動画もダウンロード可能なのが特徴です。「Twip」はアカウント連携せずにTwitterの動画を保存できるアプリで、iOS版/Android版両方が提供されています。 また、DM内の動画をダウンロードできるのもTwiDropperの特徴です(DM内の動画のダウンロードにはアカウント連携が必要)。 TwiDropper なお、公開アカウントが投稿した動画であればログインせずに保存可能です。非公開アカウントが投稿した動画の場合、その非公開アカウントからのフォローリクエストが承認されたフォロワーなら、TwiDropperにログイン(アカウント連携)することで動画をダウンロードできるようになります。 Androidスマホであれば、ファイルアプリの「ダウンロード」などのフォルダに保存されています。 ダウンロードした動画を選らんで、共有ボタン→[ビデオを保存]をタップしてください。これで写真アプリに動画が保存されます。 なお、そのほかのツール・アプリは複数の動画が添付されたツイートを読み込むと1つ目の動画しかダウンロードできない場合があるのに対し、Twipなら複数の動画が添付されたツイートでも任意の動画をダウンロードできる点も特徴です。 共有ボタンをタップし、[リンクをコピー]をタップしてください。 [貼り付ける]をタップするとURL入力欄にコピーしたリンクがペーストされます。次に[読み込む]をタップしてください。 なお、保存できるのは全体公開に設定されているアカウントが投稿した動画のみです。 [動画を読み込む]をタップし、読み込む際の画質を選択してください。 読み込み中に広告が数秒流れるので、再生が終わるのを待つか[×]ボタンをタップして広告を閉じましょう。 「写真」アプリを開き、動画が保存されているのを確認しましょう。 動画を保存するだけであれば、Twitter動画保存機のほうがTwitterアカウントとの連携も不要な上に、手順が少なく操作も簡潔です。一方のふぁぼーんでは、Twitterアカウントとの連携が必要となるものの、ツイートや動画をカテゴリ分けしてコレクション的に管理できます。 外部のURL変更サイトを使ったりTwitterアカウントと連携させたりせず、Twitter上の動画を簡単に保存できます。画質選択にも対応しています。なお、非公開アカウントが投稿した動画は保存できません。 [共有する]を選択し、共有メニューから[TwiTake]を選択してください。 機種によって異なりますが、「TwiTake」フォルダなどに格納されているはずです。 ふぁぼーんは、Twitterのツイートをカテゴリ分けして保存できるアプリです。Twitterアカウントの連携が求められますが、複数の動画やツイートをスクラップブック感覚で保存しておけます(非公開アカウントによる動画は保存の対象外)。 また、Twitterアプリから完全に連携を解除することもできます。プロフィールアイコンからメニューを表示して[設定とプライバシー]→[セキュリティとアカウントアクセス]→[アプリとセッション]→[連携しているアプリ]と進み、[ふぁぼーん]を選択。[アプリの許可を取り消す]をタップすれば完了です。
[+]ボタンをタップし、カテゴリ名を入力。[OK]をタップすればカテゴリの作成は完了です。保存先に作成したカテゴリを選択できるようになります。 機種などによって異なりますが、一般的にファイルアプリで「動画」フォルダ→「Favoon」フォルダ内に保存した動画が格納されているはずです。その他、アルバム系アプリでも動画を閲覧できる場合があります。 ブラウザ版Twitter その後、TwiDropperにアクセスし、「DM」タブを開いたうえで[ログインする]をタップしてアカウント連携をおこないます。このとき、ブラウザ版TwitterにログインしているアカウントとTwiDropperが連携されます。 DMでやりとりした動画が一覧表示されるので、[ダウンロード]→[ダウンロード]と続けてタップすればダウンロード完了です。iPhoneの場合、ツイート内の動画をダウンロードするときと同様に、写真アプリへの保存が必要となります(手順は前述)。